2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑 談 専 用 ス ッ ド レ ★ 7

1 :◆LOUDweep3s:2014/04/16(水) 20:18:09.08 ID:AMc7/eKWV
セブンっす。

100 :名無しさん:2014/04/16(水) 22:57:12.21 ID:3PbcE4+jE
>>98
例え客がひろゆきでも、無断でやったら犯罪

101 :名無しさん:2014/04/16(水) 22:57:28.82 ID:ix2c8Xe2g
前からあったって
ひろゆきが旧2ちゃんの為に作った会社なんだから当たり前だろ

102 :名無しさん:2014/04/16(水) 22:57:29.30 ID:+rpR1YUcc
>>92
ソースはないけど、顧客もいないのにお知らせでサーバー変わったとか
色々とアナウンスするほど手間ひまかけて偽装しなきゃいけない話なんかい?

疑心暗鬼すぎじゃないのかね。まあ信じたいものを信じればいいと思うけど。

103 :名無しさん:2014/04/16(水) 22:57:48.17 ID:RoJn5Wy1E
なるほど

http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397265138/653
> 言葉じゃなくて、証拠で物事を判断すると、騙されづらいですよ。。と。

104 :名無しさん:2014/04/16(水) 22:59:05.96 ID:8y9+j54Gz
なんかjimのやってること見てると、元嫁の事思い出す。

別れてヨカタヨ

105 :名無しさん:2014/04/16(水) 22:59:16.45 ID:3PbcE4+jE
>>99
そう言えばP2もなんのアナウンスもなく、エンドユーザもガン無視で切ったんだったな

106 :名無しさん:2014/04/16(水) 22:59:46.62 ID:7zRNLQOci
>>102
事実が知りたいだけっす
他の顧客があるのかなと

107 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:00:06.17 ID:DnDqQ+6l1
テスト

108 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:01:34.63 ID:+rpR1YUcc
>>106
すまんね。要望に応えられなくて。

109 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:01:51.82 ID:5GuWqao1d
jimとんでもねーな
自爆テロ本気で有るかも
そうなるとギリ受け皿が出来たのは良かった

110 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:01:54.46 ID:ix2c8Xe2g
IISがどんな会社かは下を見ればわかるよ

http://gozonji.iis.jp/profile.html
>会社概要
>会社名 株式会社ゼロ


wwwwwWwWW????Wwww??ww

111 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:02:32.75 ID:emS5SiTlw
>>106
事実は客に許可無く勝手にDNS変えた事
客が他にいようといるまいと関係無い
普通のリセラーならあり得ない

112 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:02:37.75 ID:zdd6M7CYo
>>106
問い合わせても顧客情報だからと話してもらえることはないだろうが
他の顧客もなければ会社として成り立たないんじゃないかな

113 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:02:38.86 ID:ahNCr2HCP
IISが使ってるネームサーバーを検索すると使ってるWEBサイトは色々出てくる
http://iis.jp/server/news/2014/20140415.html

114 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:02:49.72 ID:S57x2/J5i
ログ全部道連れに自爆されたらscなかったら恐ろしいことになってたな

115 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:03:04.96 ID:yt1tU7zGt
ところでさ、
会社乗っ取って社長が変わったからといって
取引先との契約関係って一方的に破棄していいものなの?

jimが2ちゃんねる乗っ取ってやった事ってそういう事でしょ?

116 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:04:55.24 ID:8y9+j54Gz
>>115
少なくとも信用を失って潰れると思われ

117 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:06:13.19 ID:hFZ+jjgys
>>114
先見の明だと思うわ

浪人が最初月3000円だっけ?馬鹿げた価格で失笑買ってたけど
あれってまあ”その後の値下げの割安感の演出”って事を幾らか割引いたとしても
要はそれくらい資金繰りがキツイって事だよな

一瞬でもforever買おうとしてた自分がバカみたいに見えるw

118 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:06:37.42 ID:IvJVuS26U
jimは一体なにがしたいんだ?

119 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:07:07.52 ID:ix2c8Xe2g
社長変わったならダメだが
会社がまったく変わったなら新しい契約を結ぶ必要があるよう

120 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:07:31.00 ID:S57x2/J5i
裁判に1年2年とかかってのらりくらりと逃げていくのかと思ってたけど
自分の会社の信用ぶち壊す最悪手でくるとはな
思慮が足らないとは思ってたけどここまでとは・・・

121 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:08:19.89 ID:ktMgZIlO9
2ch.netとJIMを通報する対策本部 ★2
http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1397655595/

122 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:08:49.16 ID:1my7WMo32
>>106
他の客が居るか居ないかの証明出来ないが、
あれぐらいのサイト作れば、よく分かってない顧客が付いても不思議ない。
逆にひろゆき以外居ないってのも変な話だ。

とりあえず証明出来ないから、客はひろゆきダケだとしても
ネット利用者はひろゆきとJimだけじゃない。
俺らのデータもネット網を行き来している。
住所録を俺流に変えたから、お前ら宜しくじゃ普通にまずいだろw

123 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:10:09.71 ID:/3vlb8aav
※Before IIS finished secretly moving their servers, they secretly changed some config files in the data center's DNS system.

IT関係にはとんと疎いので良くわからないんだが、"they(IIS) secretly changed some config files in the data center's DNS system"
この部分、仮にIISがデータセンターのconfigファイルを書き換えたとしたら違法、という理解で合ってる?
で、CodeMonkeyのこの一文が偽り(作り話)だとした場合・・・

124 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:10:33.98 ID:JPL+fiGcQ
裏目裏目

125 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:10:58.28 ID:s0jAeB0hB
>>89>>106
同意。両陣営とも「信じたいものを信じてる」ように見える
大切なのは大本営発表じゃなくて事実関係、そして今のところ
客観的に判断できる材料はあまりないね


そもそもIISって怪しいよね
HP見ても会社概要も代表者名も住所も電話番号もないんだけど
何も知らないで見たら間違いなくペーパーカンパニーか釣りサイトと考える

126 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:11:04.86 ID:hapdsTLx7
Jim「本当の2ch.scの倒し方ってやつを教えてあげますよ」

127 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:11:08.26 ID:EUJkkxyN/
嫌儲の意見

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 23:01:13.04 ID:7GEdYrHy0まとめ

1 西村一派(IIS)、西村(お客様)の依頼でDNSを書き換えてscに2chのアクセスを飛ばさせようとする
2 JIM、この工作に気づき対応(IIS発表の「ドメインをロックした」)
3 IIS、なんとか工作しようとがんばる(「ドメインをロックしたまま解除を受け付けず」)
3 IIS、西村に工作失敗を報告(「ご利用いただいておりますサーバーへ参照先を戻すことを拒む」)
4 西村、激おこ
5 IIS、俺達のせいじゃない、ジムが悪いと弁解(「弊社としても理解しがたい状態で非常に困惑しています」)
6 IIS 「西村が激おこなんだ」(「お客様のドメインについて、ドメインの管理者としてロック解除の要請等、NTTEC社にお問い合わせの上ご協力下さい」)


翻訳すると、こういうことだろ?

128 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:11:10.42 ID:vu/PXz493
JIMの不法乗っ取りの通報先
http://www.tucowsdomains.com/

NTtecのリセラーアカウントを潰そう
ここにNTtecが顧客のドメインを勝手に私物化した事を報告
リセラーアカウントが剥奪されたらNTtecは全てのドメインを失う事になる。

IIS不法乗っ取りソース
http://iis.jp/server/news/2014/20140416.html

2ch不法乗っ取りソース
http://2ch.sc/www2chscindex.html

129 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:11:26.98 ID:yt1tU7zGt
>>117
俺2ちゃんの書き込みに金使ったことないわ
書けないときはROMればいいじゃない
>>116
信頼問題とか言う以前の問題として何の通達もなく一方的に相手との関係を破棄して
相手に損害与えたら普通賠償ものだと思うんだけどなあ

つーか百歩譲って鯖代もらってなかったとして
だから相手のコンテンツを乗っとるとか普通あり得ないだろ

130 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:13:36.24 ID:JPL+fiGcQ
途中送信失礼。
なんかひろゆきサイドは変に「2ちゃんねるらしい」対応を取ろうとして裏目裏目に出てる気がするんだよなあ。

131 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:14:09.77 ID:RoJn5Wy1E
ここ事務所板だけど板名はJimさんに引っ掛けているのかな

132 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:14:39.97 ID:S57x2/J5i
法人に名指しでnttecおかしいぞ!って言われてるのにジムが何も表明してないことが証明じゃないのか
始まったのが13日何だからもう4日も何も表明してないんだぜ
コードモンキーの嘘っぽい説明一個だけ

133 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:15:36.14 ID:M5nrjhdUx
JIMの不法乗っ取りの通報先
http://www.tucowsdomains.com/

NTtecのリセラーアカウントを潰そう
ここにNTtecが顧客のドメインを勝手に私物化した事を報告
リセラーアカウントが剥奪されたらNTtecは全てのドメインを失う事になる。

IIS不法乗っ取りソース
http://iis.jp/server/news/2014/20140416.html
2ch不法乗っ取りソース
http://2ch.sc/www2chscindex.html

134 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:16:24.89 ID:yt1tU7zGt
>>132
普通は会社としてのプレスリリース出すよね




2ちゃんねるのレスだけで済む話だとと思ってるんだろうか

135 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:17:07.72 ID:RoJn5Wy1E
>>130
然るべき場面では弁護士さん通してるみたいだし、表ではパフォーマンスしつつも
水面下ではしっかりやることはやってるんじゃないかな

136 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:17:19.82 ID:ix2c8Xe2g
IISは胡散臭い会社なのは間違えない
狐次第ねゼロの会社名のこったままだし

137 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:17:35.46 ID:dX57Hsi2L
●漏洩はNTTec=Jimを2ちゃん関連から追い出すために仕組まれてたという説もある

IIS ←元ゼロの社員の会社
EMW ←元NTTecの社員の会社っぽい (2ch.scの鯖)


NTTecが消えれば誰が得するか
そういうことだ

138 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:18:04.02 ID:P/B9TUjbr
これも法廷闘争の1つになるんだろうな
両陣営信じたいものを信じちゃう状態だから

139 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:18:40.50 ID:z9uvCdq9t
>>104
なんだか知らないけど、ヨカッタネ。おめ。

140 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:19:16.74 ID:S57x2/J5i
客のドメインの乗っ取り2件目+αなんだから法廷闘争とかのレベルじゃないと思うけど

141 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:19:29.68 ID:RoJn5Wy1E
まあどんな方向に転がるにせよ、匿名で好き勝手書ける掲示板が未来にもあるといいよね

142 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:20:37.04 ID:s0jAeB0hB
>129-130
それはJim側も同じだね。仮にも公式トップで「P2は公式です」と
謳っていたわけだから、「ひろゆきが勝手にやった」じゃユーザーは
納得できない。少なくともおれは謝罪の一言もないのは許せない。

両陣営ともに言えるのは、自身に近い身内だけで固まってなにか
ごちゃごちゃやってて、なにも知らない一般ユーザをを無視してる
どっちも糞なんだけど、巨大掲示板は欲しいからどっちでもいいから
早いとろ決着つけてくれ、というのが正直な感想

まぁ祭りになって野次馬面白いから許してもいいような気もしてるけどw

143 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:20:45.13 ID:PRZwamMw7
>>123
何を変えたのか知らないが
IISが書き換える権限をもってたのなら合法

144 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:21:18.52 ID:/3vlb8aav
>>143
d、それが知りたかった

145 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:21:42.66 ID:M5nrjhdUx
いくらうさんくさいとしても法人から名指しで言われた事実には変わりないからな

146 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:21:53.80 ID:S57x2/J5i
>>141
ジムもひろゆきもそれを無くす気はないだろうし
最悪共倒れになってもオープンという物も残ってるから残るんじゃないのかな

147 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:21:56.13 ID:PRZwamMw7
>>125
何が事実かなんて一生わからないと思うよ

148 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:22:03.84 ID:gG7d3c0Za
「現実はもっと単純なもんよ、お前が穴に落ちたらそれは単に穴があったからさ、
 いちいち誰かがお前を落とすために穴を掘ったって言うのはビョーキさ」

149 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:22:19.53 ID:ix2c8Xe2g
権限はもってないよ

150 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:23:07.78 ID:yt1tU7zGt
棄民だった嫌儲に飴を与えて尖兵にするアイデアは誰が思い付いたのかにも興味あるな

嫌儲に通報人としての権限を与えるって話も
ジャックが蹴らなきゃ確実に通っていただろうし
首尾一貫嫌儲を優遇し続けているのは不自然

151 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:24:24.90 ID:6UYhSXCXD
どろどろした人間関係が・・・
鯖屋なんていっぱいあるのにね

152 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:25:00.15 ID:1my7WMo32
>>137
仕組まれた云々はさておき
だったらさっさと気が付けよとw
気が付くのが遅い、対応が遅い、客に謝る前に変な声明
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌

153 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:25:18.06 ID:S57x2/J5i
裏切った人間は他人を信用することができないって言うから
自分を信頼してくれる人間に対していい印象を持ってほしいのかねえ
目的が同じならいいけど違ってた場合は容赦なく切ることになると思うけど

154 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:26:34.99 ID:PdPfx2dvz
嫌儲もあれだけのさばるには扇動者がいるよ
誰がそれで得をするのかな

155 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:26:41.55 ID:xL4iYJsoT
>>137
それならもっと早くsc立ち上げしてんじゃね

156 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:27:06.40 ID:5GuWqao1d
今日またひろゆき来たら壮大な質問大会になるな
このスレ人間増えてきたし

157 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:27:23.21 ID:s0jAeB0hB
>>150
確かに傍目に見て異常に見えるね
CodeMonkeyが嫌儲よりの資質持った人間で、シンパシー覚えてる印象を受けるから、
思いついたというよりはCMが自ら近づいていったんじゃないかなぁという気がしてる
慣れ合いがすごいものw

158 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:28:00.98 ID:P/B9TUjbr
ひろゆきが来てもIISじゃ分からんでしょ
NttecとIISに聞かないと

159 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:30:14.15 ID:65D0nvOD8
ケンモーは旧chの考え方と相容れない奴らだから隔離されてた訳で、
旧ch運営に迷惑掛けようと思えば、そいつらを利用しない手は無いわな。

160 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:30:37.46 ID:s0jAeB0hB
>>138
むしろ法廷論争を避けたいから泥仕合のチキンレースに持ち込んでるんじゃ?
たぶんお互いに清廉潔白じゃないから。だから今肉弾戦になってると思うんだけど

161 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:32:10.69 ID:EUJkkxyN/
【悲報】西村ついに逮捕へ レンタルサーバーIISがブチ切れ 「客のドメイン乗っ取られたことにするわ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397657377/


すごい一体感だね
事実ならひろゆきがアレだけどさー疑いなく突っ走るパワーパナイわ

162 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:32:52.09 ID:RoJn5Wy1E
>>146
もう少し欲をかくなら、脈々と続く過去ログも未来に残って欲しいなあ

163 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:33:27.96 ID:ix2c8Xe2g
チキンレースだな
裁判も泥沼確実だしscとnetは別々でいいよ

164 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:34:19.57 ID:P/B9TUjbr
完全に泥沼だな。数年これ続くのか?

165 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:35:11.20 ID:RoJn5Wy1E
>>161
舞台になる板や攻撃する対象は違えど、「みんなで」「悪いやつを」「叩く」文化は昔からあると思うの

166 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:35:58.81 ID:M5nrjhdUx
>>161
【悲報】 JIMついに逮捕へ レンタルサーバーIISがJIMにブチ切れ 「客のドメインを乗っ取られた」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397654639/

それの前スレこれだったんだぜ

167 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:37:54.48 ID:zdd6M7CYo
>>166
すげえ、スレタイが真逆になってやがる

168 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:38:02.78 ID:ix2c8Xe2g
クソワロタ

本物のゴゾンジ
http://gozonji.ne.jp/profile.html
IISのゴゾンジ
http://gozonji.iis.jp/profile.html

フィッシングサイトじゃねえかw

169 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:38:16.53 ID:xW8l1cKdJ
>>166
なんつーか、こんなんばっかだな嫌儲の奴ら
Jimのことをひろゆきになすりつけるパターン

実は自分達に後がないこと自覚してるんかな?

170 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:39:00.22 ID:deEEggUf+
272 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/04/16(水) 23:33:47.47 ID:???0 ?2BP(666)
I have checked with Tucows our registrar, and non payment is a valid reason for not releasing
a domain. There is a substantial past due on the IIS account. Those domain holders have paid
IIS not N.T. and N.T. is not obligated to release those domains until IIS is paid in full.
Individual IIS customer may contact N.T. and take care of this individually.

171 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:39:10.97 ID:ix2c8Xe2g
JIMうんぬんの前にIISひでぇな

172 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:39:32.64 ID:EUJkkxyN/
>>161 >>166
仮に自演だとして、ひろゆきなんかの罪に問われるの?
法律詳しい人おせーて

173 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:39:56.14 ID:P/B9TUjbr
お互い都合の良いもの信じ疑心暗鬼やな
冷静になれや。といってもたいした情報がなくて
お互い食い違っているからもうワケワカラン

174 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:41:34.86 ID:S57x2/J5i
いやいや、掲示板に書いてないで
会社の代表の署名入りのプレスリリース出せよ、ふざけてんのか

175 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:41:48.10 ID:1my7WMo32
>>161
100歩譲って、ひろゆきが悪ゆきだったとしてもだ
この流れ俺にはついて逝けないな('A`)

176 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:42:24.73 ID:P/B9TUjbr
いや俺はどっちの陣営にはついていけねえわ
どっちもかわらんようにみえる

177 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:42:57.14 ID:rECqCSTZl
そして最後に残ったのはおーぷん2chであった

178 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:43:41.99 ID:RoJn5Wy1E
どんな陣営にも入れないぼっちの利用者です

179 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:43:56.76 ID:gG7d3c0Za
>>176
利用者は使いたいほうの掲示板使ってりゃ良いのよ。

180 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:44:05.98 ID:deEEggUf+
IISの件ってまるっきり旧chと同じ流れじゃね…
未払いだからとJimが顧客ごとかっさらうって

181 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:44:51.06 ID:P/B9TUjbr
まあお互いこういう祭が楽しいんだろうな
俺は両方を使うよ

182 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:45:22.84 ID:M5nrjhdUx
JIMの公式発表がないわけだからもう詰んでるな
掲示板ソースの情報なんてゴミだろうし
法人でプレスリリースしない理由はなんだろうな

183 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:45:24.88 ID:emS5SiTlw
>>170
ん?何でIISが金払って無い事になってんの?
金支払うまでドメインをリリースしないって

どっちの言い分が正しいのか知らんが
普通金払って貰って無いとサービス遮断すれだろ
ジムは金の事ばかり言ってんな
凄く金回り困ってるんだな

184 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:46:01.49 ID:FuY3cs75N
>>165
それこそ初期ロビーの頃からまあそういう文化はあったが、
少なくとも「正義」を名乗ったことはなかったと思うなあ

185 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:46:28.19 ID:deEEggUf+
つか、仮にIISが未払いだったとしても、IISの客になんの連絡もなしに勝手にJimの方に移すって、コレ犯罪だよな

186 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:46:54.41 ID:S57x2/J5i
未払いとかほんとかよ
4月13日に収容してるドメイン全部が未払いになるのか、ほんともう無茶苦茶
それにIIS側は未払いの通知メールさえもらってないみたいだけど

187 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:47:20.64 ID:6UYhSXCXD
本当に「揺すって」たんだ。。ひろゆき疑ってゴメンよ

188 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:47:22.30 ID:1my7WMo32
>>176
つーかお前、2ch自体が合ってなくないか?
もっと穏やかな掲示板沢山あるだろ
そこまで無理して2ch使う理由がわからんぞー
ま、それも自由だけどな。ちょっと心配になったw

189 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:47:32.42 ID:ix2c8Xe2g
払ってるなら証拠だせばIISの勝ちだぞ
IISは反論せな

190 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:47:47.70 ID:65D0nvOD8
>>180
「未払いの場合は取り上げる。」という契約が無ければ駄目だと思うけどなw

最低でも裁判所でそういう処置を許可してもらってからやらんと。

191 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:48:11.39 ID:deEEggUf+
>>186
非常に胡散臭い

192 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:48:43.80 ID:emS5SiTlw
>>185
法的な手順を踏まずにしたら違法だね
2ちゃん乗っ取ったのと同じ行動

193 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:48:47.70 ID:PdPfx2dvz
おーぷんは進撃の巨人スレがないから嫌い

194 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:48:58.06 ID:ix2c8Xe2g
客に通知するのはIIS側の義務だろ
なにいってんだ

195 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:50:26.13 ID:tSm71/BuD
まだこの板しかまともに使えないんだな
まあ生暖かく見守らせてもらいます
適当に頑張ってくれ

196 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:51:23.64 ID:M5nrjhdUx
ID:ix2c8Xe2g
必死すぎませんかね
IISは公式に法人でプレスリリースしてJIMは掲示板で書き込んでるだけ
つまり公式に何も情報を発信してないだんまり状態だからな

197 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:51:23.72 ID:deEEggUf+
>>194
IISは何にも知らされてないっぽいけどな
それに例え未払いだったとしても顧客のデータを勝手にJim側に移すのは犯罪だろ

198 :名無しさん:2014/04/16(水) 23:52:46.82 ID:P/B9TUjbr
>>188
まあお互いようやるわと苦笑いしながら楽しませてもらっているよ

199 :ひろゆき  mx-ll-183.89.61-17.dynamic.3bb.co.th@どうやら管理人 ★:2014/04/16(水) 23:56:12.32 ID:???
>>187
いやぁ、証拠が出て、おいらが嘘ついてないことがわかって貰えてよかったですー。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200