2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑 談 専 用 ス ッ ド レ ★ 5

990 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/04/16(水) 09:44:18.51 ID:???
>>983
弁護士と相談したら、云々てJimが書いてた話ですか?

>>985
おぉ、プログラムの著作権をすべて否定する発言を
常識と言われても、おいらは理解出来ないですー。

>>987
ドメインをコントロールしてるのは、Jimなのでー。

991 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:44:38.34 ID:l8pz5Ie7B
>>968
>ファイナルファンタジーというゲームを、
>ファミコンから、iphoneに移植するときに、元のコードは残ってないですけど、
>著作権は残りますよね。

シナリオとかいろいろ著作権が残る部分はありますけど
コードに関しては、コピーせずに同じようなものを書いたなら著作権は残りません

992 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:44:50.40 ID:Go8cfYhT4
だとするとジェンヌさんは制度に従いすぎる人ってことか

993 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:44:51.84 ID:51GqrXKLN
docomo「2chからの要求には応じない」→じゃあdocomoは全員ずっと規制ね

これどうにかなりませんか

994 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:45:07.49 ID:444uTSXVW
>>989
名無しを竹島くんにするだけでおk

995 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:45:32.38 ID:Ft5Ucxu0R
>>990
いや、/refuge/→/_refuge/改名の件。

996 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:45:35.75 ID:rs+j7Bc1I
>>988
この問題はその一点しか問題はないわけでこれに自明に答えられなければ正義も大義もあり得ませんけどね

997 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:45:40.85 ID:mteM8u2CQ
>>994
ワロッシュw

998 :ひろゆき@どうやら管理人 ★:2014/04/16(水) 09:45:59.78 ID:???
>>991
つまり、世の中のゲーム以外のプログラムには著作権は無いと。
そういう主張ですか?
面白い意見だと思いますが、おいらが使おうとしてる法廷のある国では、
違う解釈をしてるみたいですー。

>>993
どうにかしようかと思ってますー。

999 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:46:48.06 ID:l8pz5Ie7B
>>990
とりあえずアルゴリズム、著作権でググって一番上にでてきたサイトを引用しますね

http://www.it-license.com/Low/copyright.html
>アルゴリズムは著作権の保護対象ではない。


あなたはもしかすると勘違いで法的正当性が有ると思っていたのかもしれませんが
著作権に関しては「最初に作ったから俺のものだ」なんてことは全く無いですよ

1000 :名無しさん:2014/04/16(水) 09:47:01.08 ID:9+ZE4akEd
ID:l8pz5Ie7B この人はひろゆきやJimのなんなの?何様視点で、ネタくれくれ、必死すぎでしょw
Jimが訴えられたらヤバイ人なのかなー

1001 :1001★:Over 1000 Comments


総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200