2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2ch.net観察スレ Part6

1 :名無しさん:2014/11/06(木) 10:24:08.40 ID:ZtLHXkJkS
最近の2ch.netで何が起きてるかここで話そう

※前スレ
2ch.net観察スレ Part5
http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/laplace/1408865597/

※姉妹スレ
2ch.sc観察スレ
http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/laplace/1402992271/

551 :名無しさん:2014/12/08(月) 18:54:57.72 ID:bVyFk+YeG
まあ12月8日だしそうなんじゃないの

552 :名無しさん:2014/12/08(月) 20:02:14.34 ID:uN5COGFjz
本人は否定するも、スレタイから釣られてる人多数・・?
 
225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/12/08(月) 17:52:04.84 ID:ro/YTZ2T0
https://twitter.com/xerxeswatkins/status/541876824637059073
Jim@xerxeswatkins
It is not government it is IP spoofing of government.

はい

>Jim「政府のIPから攻撃受けたかも」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418027836/225

553 :名無しさん:2014/12/08(月) 21:02:49.95
一方Tomは新作のBE2アイコンを描いてた
http://photos-g.ak.instagram.com/hphotos-ak-xpa1/10483579_1525732634379958_106987502_n.jpg

554 :名無しさん:2014/12/08(月) 21:32:58.99 ID:lyVmoIOiF
>>552
IP詐称が当たり前なのに安易に発言しちゃうJIMがアホなだけ

555 :名無しさん:2014/12/09(火) 00:31:17.96 ID:7F+aAHS9n
また不安定になってるみたい

556 :名無しさん:2014/12/09(火) 00:39:39.96 ID:AtkC9z4q6
おちまくりじゃねーか

557 :名無しさん:2014/12/09(火) 00:57:37.77 ID:O0GcD/VlU
重すぎだろww

558 :名無しさん:2014/12/09(火) 01:16:00.60
夜の攻撃は想定内だったからか被害は小さい?

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1416839540/324
> 324 名前:偽fox [] 2014/12/08(月) 17:56:08.26 ID:8oKerwEQ
> わーい やったーやったー
> very fast from here , kanpeki!
>
> と言ったら
> CM : おっ testアタックが終わったか、
> Jim : 彼らはいつもそうだ、昼間test , 夜本番。
>
> ホワイトイルミネーション行こうと思ってたのに〜

夕方と同じトラフィック飽和攻撃ならFOXはいなくても状況は変わらないと思うけど
マンゴーも

559 :名無しさん:2014/12/09(火) 02:16:46.30 ID:5P7q1lWNf
しかしJIMが民意とかいってケンモーやらその他鼻つまみ者に組織票工作でローカルルール仕様変更
させて以降旧のレベルがどんどん酷いことになってる
個人的にScにNetの仕様変更(県名表示とかね)が反映される機能をなんとかしたら
移住が進むのではないか?と思う

560 :名無しさん:2014/12/09(火) 02:24:34.26
県名表示は匿名性を低下させるような仕様変更だし、
こっちでは消極的ではないかなぁ。
ID末尾の識別記号もこっちではやってないぐらいだし。
ちなみに県名の任意表示なら現状でもできる(名前欄に!geo)。

561 :名無しさん:2014/12/09(火) 02:26:06.19
あぁ、もしかしてあっちの県名表示をクロール時こっちでは消すってこと?

562 :名無しさん:2014/12/09(火) 02:48:37.99
JIMchに嫌気が差した人はtwitterやおーぷんに行ったんじゃないかね
SCで立てたスレはクロールスレに埋没するし、記者制のオリジナル板は
ナニがソレで覗く気が失せた

一方、JIMchの人が多い板はレスを読まずに書き捨てが使い方の主流に
なり掲示板としては機能してない、利用者の指向がtwitter的になった?
それはそれで悪くないんだが、そこそこの検索機能が使えるtwitterの
ほうが興味のあるトピックにリーチしやすく使い勝手がいい

(疑似)匿名スレッドフロート型掲示板にもいいところがあった気がするん
だけどなんだっけな?近ごろ懐疑的になりつつある

563 :名無しさん:2014/12/09(火) 03:24:19.99 ID:/w6iCukfS
>>561
そういうことです。
ID出しで過疎った板の住民に移住してもらうのに有効なんではないかと

564 :名無しさん:2014/12/09(火) 08:43:37.70 ID:E4K4xPod3
>>562
まあ素直にクロールだけして、書き込みは出来ませんぐらいの方が良かったかもねぇ(ヲチ用掲示板は別に設ける)

565 :名無しさん:2014/12/09(火) 10:22:22.31
と言っても、ひろゆきの目的はscのままnetに対抗することではなく、
netを取り返すことにあるのであれば、こういうシステムなのも仕方ないんでは。

2ch.netドメイン取り返す→*.2ch.netを今の*.2ch.scの各サーバに振り向ける
という形でスムーズに移行させるなら、こういう形になるかと。

566 :名無しさん:2014/12/09(火) 12:55:52.67 ID:IbpjA734P
へんてこりんな板ばっかり増えて、なんか母校がDQNにめちゃくちゃにされているような寂しい気分だわ
早く取り戻してくれないかなぁ…

567 :名無しさん:2014/12/09(火) 15:16:42.58
むしろ規制されないレベルでDQN化に手助けするのも手
コピペやらなければ手のだしようがない

568 :名無しさん:2014/12/09(火) 18:50:58.01 ID:ASKJSXW4D
>>559>>563
クロール時に消しても消さなくても、こっちで書くときは県名出ないんだから関係ないような?
強制IDも、こっちでは任意IDなのにあんまり移住してくる人いないんだよな〜

569 :名無しさん:2014/12/09(火) 19:06:28.18 ID:b3E5plvcX
俺は任意ID嫌いなんだよなー
県名まではいらないが、任意IDは荒れやすいし

570 :名無しさん:2014/12/09(火) 19:06:39.71 ID:tEOIedVnJ
俺はID賛成
県名だって出てたっていいと思う
何で非表示にしたいのかわからない

571 :名無しさん:2014/12/09(火) 19:23:25.18 ID:6XBkBvdl+
人が多いところなら県名なんて意味ないけど

過疎な専門板だと誰が常駐してるか特定されるしな

されたからなんだってのもあるだろうけど
知られたくなかったり匿名性っての考えれば県名は無いほうが良いって人も居そう

端末種別毎のID末尾もしかり

572 :名無しさん:2014/12/09(火) 19:45:12.80
板によりけりでいいと思うよ
悪だけと思える自演もやりようによっては面白可笑しくもできる

もちろんそれはscというかひろゆき管理下のお話し
今のJIMnetは全板強制IDでもいいよ
それどころかコテ含めて名前欄強制入力でないと書けない仕様に変更
自由性のない掲示板にしてみるのも悪くないw

573 :名無しさん:2014/12/09(火) 19:47:50.83 ID:6XBkBvdl+
というかコテは強制IP表示でいいよ

574 :名無しさん:2014/12/09(火) 21:18:13.48 ID:DyaVbCA5X
>>570
県名は地域対立とかの要因になるんだよ
テョンモーとかのDQNが暴れる温床

575 :名無しさん:2014/12/09(火) 21:58:27.90 ID:O0GcD/VlU
地域対立って最初は皆ジョークで言っていたのに真に受けるバカが増えすぎたんだよな
最初は大阪がネタにされてた記憶があるが 女叩きも似たような流れだった

ニュー速深夜に立つマニアックネタの過疎スレ好きだったんだけど今全く見ないし出て行ったんだろうな

576 :名無しさん:2014/12/09(火) 22:53:44.84 ID:ASKJSXW4D
分断演習ってまだやってんのか

577 :名無しさん:2014/12/09(火) 22:55:16.27 ID:ASKJSXW4D
>>569
scの任意なら、別に荒れないでしょ

578 :名無しさん:2014/12/09(火) 22:58:51.20 ID:4nkw23JAI
>>575
ああいうのって旧お国自慢板の領分だったのに、いつの間にか広まったよね
「さいたまさいたま」とか「また大阪か」とかから始まって

579 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:01:01.67 ID:OWFjDbY7i
>>562
数年前から2chて条件反射レスが多くなったと思ってて
Twitterの影響なのかなと考えてたけど
書き捨てって言葉で納得いったわ
集団で集まってなんとなく話してる事に、ヤジというか適当な発言を飛ばされてるだけなんだな
そりゃ内容薄くなるし、議論が訳が分からん所に飛んでくわな

>>575
それなんてゲハ板?

580 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:12:33.29 ID:b3E5plvcX
>>579
脊椎反射レスなんて、2000年にはあったよ

581 :名無しさん:2014/12/09(火) 23:39:28.47 ID:O0GcD/VlU
脊髄反射にしても負の方面に伸びて行った感じ

582 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:05:57.94 ID:qVYU0py9Y
20 名前:ワイン比呂有紀投稿日:2000/04/17(月) 00:51
【愛と誠 番外編〜便所の落書き〜】
便所の落書き化のパターン。
1.モノホン子供による書き込み
実は、この私もパソコン通信のBBSで会話されている内容を始めて
見た時は、思わず、「貴様らのようなちんぽ野郎は早く死ね!」と書
きたくなった。特に、やんちゃな子供は真面目に会話されている場を
見ると「こいつら、何マジになってんのー?バカじゃねーのか?」と
思ってしまうのはしょうがない事実。ま、アホの証拠なんだが。
2.不利益を被った個人又は団体による仕返し
これはネット上やネット以外においても、匿名掲示板による何らかの
被害にあった個人や団体による嫌がらせの場合。ただし、頭の悪い者
がこれをやると墓穴を掘り、皆の笑い者になったりするので、楽しい
思いでになったりする事もある。
3.かまって君による書き込み
大勢いる訳だから、自分の書き込みが大騒ぎなる事を楽しむ愉快犯も
出てくる。方法は様々だが、昔はホンモノらしい偽情報を流したりと
一応は知的な手法が多かったが、ここ最近はコピー&ペーストによる
連続書き込みや、ちんこまんこうんこ等のいかにも幼児が好みそうな
言葉を書きまくる等、知的障害の迷惑者が増えた。
又、わざと酷い発言(差別や動物虐待等)をして注目を浴びる手法は
他者の食いつきも良いので、未だに引き継がれている。
4.邪推の押しつけ
実はこれが1番最悪である。
情報を懐疑的に受け取る事は良いと思うが、まれに深く考え過ぎて危
険電波の領域に入った推測を自ら信じ込んでしまう者がいる。又、わ
ざと大衆操作を行なう者もいる。これは大勢の意識ベクトルをあらぬ
方向へと向けるのだ。前者は電波君なので楽しめるが、後者は変に頭
が良いのでとても厄介だ。恐らく、この手の輩はマスコミ系の人物か、
長年議論バトルに長けた者の仕業だと思われる。マジで止めて欲しい。

583 :名無しさん:2014/12/10(水) 00:59:59.76 ID:tRXSUutUQ
向こうはマイナス志向のやつ多すぎだな

584 :名無しさん:2014/12/10(水) 01:23:32.75 ID:fIOuybC/x
>>580
あったことにはあったが
スレの半分以上がそれで埋まるのはこここ数年の気がするよ

585 :名無しさん:2014/12/10(水) 03:11:22.94 ID:5kjFceFcd
馬鹿は昔から馬鹿だったと思うが
普通に話せる人間が他に移ったんじゃないかね

586 :名無しさん:2014/12/10(水) 09:06:57.24 ID:/JAcnzmQv
>>585
ROMとしているかもよ。
発言しても会話が成立しない、誰もレスしないんじゃ
どっちがどっちかなんて区別できんし。

587 :名無しさん:2014/12/10(水) 12:43:52.88
本来壁打ち上等で、たまに会話があればいいって程度の扱いだったのに
いつから匿名同士での馴れ合いを求めるようになったのか不思議で仕方ない。
レスが帰ってこないと不安でしょうがないとか、
リアルの付き合い上のメールやLINEのやりとりじゃあるまいし。

と、ここが出来た当時のケンモカスの煽りを思い、考える。

588 :名無しさん:2014/12/10(水) 18:51:43.05 ID:fIOuybC/x
>>587
自分の居るところが基準になるから
今居るお前の所は、って話しだよなぁ

壁うち上等だと専門板は基本成り立たないし
それ以前に掲示板の意味がない
本当に馴れ合い云々言うならblogでやってろかチラシの裏に書いてろで終わると思うな

昔から馴れ合い云々見る度に違和感あったんだけど
壁うち上等まで書いてるなら、人が集まる掲示板に書いてる時点で人に見せようとしてるし
お前は人の反応見て書き込みしてるよねって
結局馴れ合ってるように見えるんだよな
議論で馴れ合い云々言うのは普通だと思うけど
これは壁うち上等じゃなくて、相手居る話だから違うと思うし

そう考えると、本当に本来壁うち上等だったのか聞きたいわ

589 :名無しさん:2014/12/10(水) 20:46:18.30 ID:gFupmg98P
最近ibisから一部の.net鯖につながらない
【フルブラウザ】ibis browser DX Part36
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/chakumelo/1413109172/55

その他のガラケー.フルブラウザの対応は
【フルブラウザ】jig browser Part55
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/chakumelo/1344203452/279

携帯用メニュー対応状況
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407383420/1
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/chakumelo/1397564948/30


専ブラの未来が見えるような…

590 :名無しさん:2014/12/11(木) 00:55:00.08
ibisとjigは2ちゃんねるが外部サービスと良好な関係を築いた希有な例だった
2ちゃんねる側の窓口・担当だったroot ★さんの引退後は残念なことになってしまったな

591 :名無しさん:2014/12/11(木) 10:51:30.31
skate県名表示導入された

592 :名無しさん:2014/12/12(金) 02:39:31.48 ID:0cccsXGEi
10月22日頃からの1割程度の書き込み数減はスレタイに転載禁止付加のせいだったのだろうけれど
12月1日頃からのもう一段の落ち込み、
12月10日から2日連続の書き込み数さらに30万減はどうしたのだろう
規制の増加とシステムの不調と理解していいのか

593 :名無しさん:2014/12/12(金) 02:47:20.68
帯域飽和攻撃とその後の書き込みおっそい現象の影響じゃないかな

594 :名無しさん:2014/12/12(金) 02:54:12.33 ID:Tfk7RRDXX
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/total/week
何度か落ち込んでるからシステムじゃないかなぁ

595 :名無しさん:2014/12/12(金) 03:23:22.20 ID:HVUZX1VG2
書き込み失敗現象もおきてますねえ。
おーぷん板やSCの投稿反応の良さにびっくりするよ。
月曜からずっとこんなのじゃ、そりゃ人も減ってくかな。

http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1418024495/453
453 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/12/08(月) 17:27:08.46 ID:Pu/l/Puy
   書き込もうとするとエラーが出る

596 :名無しさん:2014/12/12(金) 03:27:57.76 ID:qLUaiaCfX
書き込もうとするとsamba待ちの数字が20ほど進んでからやっと書き込めて書き込みウインドウが消える現象があるな
書き込むときに何か処理させてるんじゃないのか

597 :名無しさん:2014/12/12(金) 03:28:54.05
減ってもopenやscに来るとは限らないから減らないで欲しいんだけどなぁ
廃墟を取り戻しても意味無いし

598 :名無しさん:2014/12/12(金) 05:33:16.15
システムを移行させるだけだから問題ないよ

599 :名無しさん:2014/12/12(金) 18:13:53.55
http://www.geocities.jp/maruboor/qb5/sassi-h/33.jpg
これひっくり返してみたい

600 :名無しさん:2014/12/12(金) 20:23:02.72
>>599
ケンモメンがww可愛すぎてww草不可避wwww

601 :名無しさん:2014/12/13(土) 02:44:00.18
scのことを偽2ch呼ばわりするヤツがいるのは知ってたが、
Wikiでもそういう記述してるんだなw
http://info.2ch.net/index.php/%E3%81%93%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AFBB*%E8%A6%8F%E5%88%B6%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%E3%81%AE%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8#.E5.81.BD2ch.E7.B3.BB

602 :名無しさん:2014/12/13(土) 13:40:06.52
名無しが「@そうだ選挙に行こう」に変わったね
何か久しぶりに見た気がする

603 :名無しさん:2014/12/13(土) 16:16:03.73 ID:NwqgmfT3m
初めて見たわ
国政に肩入れするとか
どっかの政党とパイプができたんかね
こないだの選挙がらみの新板もお上の鶴の一声で出来たんじゃと勘ぐってしまうな

604 :名無しさん:2014/12/13(土) 16:30:18.27
>>603
旧運営時代にも選挙前にはこの名無しになってたよ
この2年位やってなかった気がするけど

605 :名無しさん:2014/12/13(土) 16:32:49.56
転載禁止表示がなくなるんだね

606 :名無しさん:2014/12/13(土) 16:55:50.48 ID:YCVHTR0Qf
2chは昔から選挙の時はこの名無しになってたろ...

607 :名無しさん:2014/12/13(土) 17:08:14.09 ID:NwqgmfT3m
>>604
そうなんか
にしても外人jimがわざわざ今復活させるのは面白いね

608 :名無しさん:2014/12/13(土) 17:54:11.20 ID:emBUPG2r6
まぁどっちかというと惰性でやってていまさらやめるとまたなんでやめてるの?とか聞かれるからでしょう
今現在ジムのまわりにいる人間は選挙で選ばれたわけでもないし、知り合いなら何やってもノーカンという身内には甘い待遇だしな

609 :名無しさん:2014/12/13(土) 17:54:43.30 ID:EFkbmWYhh
Jim政権になってからは初だな
前も選挙の時に名前が変わったが
ネガキャン的な名前になってたな

610 :名無しさん:2014/12/13(土) 17:57:55.27 ID:EFkbmWYhh
探してきた、これだ

http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/laplace/1402478314/995-
995 名無しさん 2014/07/07(月) 20:51:32.22 ID:SoFT6dbaW
67 :あなたの1票は無駄になりました@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:24:58.98 ID:4UnbuBA00
投票率の下落につながる名前欄ですね
誰が決めたのですか?

611 :名無しさん:2014/12/13(土) 18:04:58.09
>>610
何これ?どこの板?
過去ログ見たけど自分の普段見てる板はどこもこんなことになってなかったよ?
(デフォ名無しのままだった)

612 :名無しさん:2014/12/13(土) 18:14:46.00 ID:EFkbmWYhh
>>611
ごめん政治ニュース+独自の名無しだったみたいだ

613 :名無しさん:2014/12/13(土) 18:24:50.19
>>612
ありがとう これがデフォ名無しなのね ワロタw

614 :名無しさん:2014/12/13(土) 19:32:31.25 ID:uR2HND+50
net、コの字広告消えてる
scと思ったら、netで驚いた

615 :名無しさん:2014/12/13(土) 21:28:55.12
広告タグは入ったままだけどね

616 :名無しさん:2014/12/13(土) 22:16:16.20 ID:uR2HND+50
でも、綺麗さっぱり広告表示されてない

617 :名無しさん:2014/12/13(土) 22:21:11.15
じゃあBANされたんかね?

618 :名無しさん:2014/12/13(土) 22:53:03.15
普通にコの字に出てきたよ
相変わらずエロと偽セキュリティソフトとエロ満載だけど

619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:41:40.62 ID:DjGDDk8gP
無知だから何が起きてるのか全然わからないからこの話止めるけど、
netのコの字広告、一瞬見える事があるだけで表示しない
他サイトのいろいろ広告は表示されるし、scの検索も広告が表示されてる

620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:17:53.70
どこの板でもそうなん?

621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:48:04.76 ID:DjGDDk8gP
vipではそうです
netは基本見てないのでわからないです

622 :名無しさん:2014/12/14(日) 21:52:39.11 ID:Z5wzN6LlL
ただでさえ死にかけのAA関係の板がさくら規制でガチで死にそうになってる
紅白今年やらないと思ったわ

623 :名無しさん:2014/12/15(月) 01:03:16.85 ID:T42PEioIj
日本の投票終了時間ぴったりに自動終了設定かな

2分ぐらいかけて変更
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1418436387/307-328
307:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:13:35.71 ID:78oh9KJP0.net
328:非通知さん@アプリ起動中:2014/12/13(土) 12:15:23.06 ID:r6G6+Z7Y0.net
329:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:15:24.75 ID:nsfU4aZz0.net


で、なぜか0:00にもとに戻って
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1418480071/311-312
311:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:59:48.27 ID:y+h4azye0.net
312:非通知さん@アプリ起動中:2014/12/14(日) 00:00:00.19 ID:zGR/bIFf0.net
2:17に復活
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1418485046/
690:非通知さん@アプリ起動中:2014/12/14(日) 02:17:06.27 ID:diMfSuWS0.net
691:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:17:09.18 ID:Kvosi+h00.net


20:00きっかりに終了
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1418551939/112-113
112:名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:59:59.75 ID:nR+CmX490.net
113:非通知さん@アプリ起動中:2014/12/14(日) 20:00:00.67 ID:YWnUyJs70.net

624 :名無しさん:2014/12/15(月) 01:41:52.77
置換する能力すらないのか

625 :名無しさん:2014/12/15(月) 06:31:52.72
何故scのリンクを貼るのか

626 :名無しさん:2014/12/15(月) 08:09:41.52 ID:WgxQirIgz
>>624 
.netが見たければ624側で痴漢して
全員が.netを閲覧可能とは限らん

627 :名無しさん:2014/12/15(月) 08:39:05.86
net観察スレで「net閲覧可能とは限らん」とは此れ如何に

628 :名無しさん:2014/12/15(月) 11:39:39.71 ID:3Y1c4LIno
>>627
確かにw

629 :名無しさん:2014/12/15(月) 14:10:12.47
>>626
>>625じゃね

630 :名無しさん:2014/12/15(月) 14:59:45.27 ID:DqrnwxHfd
>>625もレスほしいのか

俺は.netのURLは長押しクリックかロングタップで.scに変換してから見ている
最初から.scに置換してあった方が有り難い
.net直接見るのは極力さけたいもんで

.netで見たい趣味の人だったらもうしわけないが

631 :名無しさん:2014/12/15(月) 15:02:13.01 ID:4JzPEQFvP
専ブラからだとnetで書かれたリンクはnetを向いちゃうからね

632 :名無しさん:2014/12/15(月) 16:06:35.20 ID:wYyOs2H3j
netはnetで見てるから、sc派のお前も
せめてnetのリンクを一緒に貼ってくれないか

633 :名無しさん:2014/12/15(月) 16:24:51.01 ID:j9oGxNMZc
だがことわる、ここは.scだ!.scに置換できるものはすべて.scで貼ってやる !

ここ最近でも何人もsc側を貼っているぜ
>>610
>>589
.scで.scのリンク貼って文句出たのはたぶんこれが初めてだ

634 :名無しさん:2014/12/15(月) 16:57:31.85
「netはnetで見たいからnetで貼れ!」はさすがにお前の都合すぎやしませんかっと
scで貼る人にも都合があるんだから見たくなければ見なければいいだけでっせ

635 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:01:56.28
scの方が専ブラで見れて良いと思うな
ただ>>610はscのレスだぞ

636 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:05:09.17
まあ実際、なんで9chのpvを増やすようなリンクを貼るんだろう、って思う事はあったりした
今は正直どうでもいいというか、.netになってるリンクは踏まないからどうでも良くなった

637 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:11:22.86 ID:wYyOs2H3j
一次ソースに触れるのが当然だと思ってたもんでな
scのはあくまでコピーで、文字変換とかも入ってるからオリジナルじゃないし

>>634
netのリンクも「一緒に」貼ってくれとお願いするのもダメなのか?
置換してから貼ってるなら、置換前の一次ソースのURL判ってるんだろ?
「何でもかんでもnetじゃなきゃヤダヤダ」って言ってるんじゃないんだがな・・・

638 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:14:59.70
.netはそのうち.scに統合されちゃうんだから.scの方を貼っておく方が後々便利かと

639 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:27:23.89
ここに.netのリンク貼ってあっても踏まないな
どうしても見たいときは.scに変換するか、urlをコピーしてブラウザに貼って見るか(クロールスレがない板)

向こうでアクセス解析されたら.scから飛んで来てるってバレて、何かされそうでヤダ
いや、そういう解析が可能かどうか知らんけど

640 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:27:57.92
そう言えばこっちのフィルターに引っかかるレス内容って改変されてるんかな
9chのcookieを受け入れないようにしてるからレスできないので試したことが無いけど

引用については改変の可能性あるけど、クロールで持ってきてる奴って

641 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:28:53.20 ID:N8riUhTpp
sc貼りたい奴はsc貼ればいいし
net貼りたい奴はnet貼ればいいんだし
強制する必要はないだろ

642 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:36:00.57
>>641
そうだよね
今までだって自分はクロールスレがあれば.scしか貼ったことない
何で今頃こんな文句が出るのか分からん

643 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:40:56.36 ID:BidFckzlh
.netへのリンクを長押しクリックするのが、わりと好きだったりする

>>637
俺もこういうのは一時ソースを貼るのがマナーかと思ってた
今後は、どっちが良いんだろうね

644 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:46:07.75 ID:Pt1NRc1nd
.netを直接見たくないor見れないから.scにいるだぜ
マナー以前の問題、いや scで貼るのがマナーだろう

645 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:53:29.12 ID:3Y1c4LIno
>>644
そういうやつが、なんで.net観察スレにいるんだよw

646 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:57:45.13 ID:IIbIwCXyb
>>645
.netがいつ倒れるのか
.netの哀愁っぷりをここを見て楽しんでいるのさ

647 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:58:04.45
>>644
自分と他人の区別すらつかないのか

648 :名無しさん:2014/12/15(月) 18:23:57.03
掲示板なんだから勝手に書いて勝手に貼って勝手に見て、でいいと思うけどね
リクエストってのは自分にも相手にも手間かけるからどうも苦手

649 :名無しさん:2014/12/15(月) 18:35:12.10
貼るのも自由
リクエストするのも自由
応じるのも自由

650 :名無しさん:2014/12/15(月) 18:36:56.44 ID:gjcnVTvCe
応じるのも自由
なら、この件はスルーでよし

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200