2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

契約社員という都合ののいい労働者には退職金がない

1 :名無しさん:2020/10/13(火) 18:27:54.25 ID:QF+pqFlXQ
今日の裁判で、契約社員には、退職金がないという判決が出た。
企業側に立っている裁判がおかしい。
契約社員の仕事の内容は、ある時は事務員、ある時はPC設計作業、
ある時はテレワーク、介護の仕事、ある時は病院の仕事など
訓練なしであらゆる企業の臨時の欠務要因の要望に応じなければ
ならず、常に、新規入社員のような人間関係の中でストレスを
かかえて仕事をする過酷な労働だ。そして、仕事が終わると次の
仕事のシフトに回される。
こういう労働環境は、おかしい。前総理が、労働者のための
労基法を、企業のための労基法に、変えているからだ。その
証拠は、「残業代という企業の人件費」を支給しないために
労基法の最低限の残業代は1日2時間」と定まっているのを
「残業禁止の残業代ゼロ法」に書き換えたのだ。
政府は「公務員行政府」であり、企業に介入すれば、完全に
「政官業癒着」である。今まではいわゆる「企業の業務内容」
を政府が変えれば、「斡旋収賄罪」であるのに、法を曲げてまで
介入するのでは、行政府公務員給与や、政治家の給与を納税で
支給している労働者は、「こういう差別的いじめ」をさせるために
納税していることになる。こういう理不尽では納税制度を
政府への「給与貸付金」にした方がいいのではないか?
納税者には何のポイントもなく、こき使われて企業と政府に
いじめられているだけではないか?
労働者に対する給与待遇を悪くしたのは「政府の権力乱用」であり、
こういう「権力横暴や企業労働者を支配する政府権力介入」は
「公務員職務法違反政府」であり問題ではないか?誰から給与を
もらっているのか今一度反省してみたらどうかなあ?
この国の政治家のスポンサー&雇用者&大黒柱は「民間企業労働者」
の納税者ではないか。スポンサーをいじめる政府は世界中のどこに
もいない。反逆者ではないか?
戦争中の独裁者ヒットラー気取りは、敗戦後は許されないものである。

2 :名無しさん:2020/10/13(火) 18:54:49.18 ID:QF+pqFlXQ
公務員を除く、民間企業労働者は、差別的労働者扱いではないか?
これでは、アメリカの、黒人差別と同じではないか?
現代において、「民主主義は政府の義務」であり、差別や権利の乱用を
してはならないものではないか?

3 :名無しさん:2020/10/15(木) 22:50:09.36 ID:qe2WbCUvY
契約社員の待遇裁判では、扶養手当や有休休暇など5項目に
勝利を得たという。よかったね!
労働者は大切にという筆者の思いも裁判官に通じたようだ。
裁判官が公平な人で良かった!おめでとう!

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★