2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆雑 談 専 用 ス ッ ド レ ★ 26

268 :がんじゃ兄貴 ◆U18g7nxod6:2014/04/26(土) 00:29:27.34 ID:KFWtC7DCR
>>238
堂々巡りだが、「プログラム言語」の処理性能のベンチマークと実稼働するシステムが採用すべきベンチマークはイコールじゃないと最初から言っている。
この話のもともとであるCode猿がHaskellで実装した事に対して「遅くなる」という意見があった。
それに対して俺は違うと言った。
2chのシステムをHaskellで実装すると早くなるか遅くなるかと言う話題でなぜ純粋な計算能力のみを評価しなければ適切ではなくなるのか。
プログラムは絶対にランダムなデータとランダムなトランザクションだけを計算するべきだとでもいうのか?
そんな前提こそ不適切だろうが。

http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1398347037/506
計算速度が遅い=サービスとして稼働すると遅いと言い切れるもんでもないだろ。
いくら単体の計算速度が速くても他の要因で本来のパフォーマンスが出ないケースも多くある。

http://sweet.2ch.sc/test/read.cgi/patisserie/1398347037/998
単体の処理性能としてH>Cが成り立たなかったとしても遅延評価によって無駄な処理をすっ飛ばせる実装をすれば全体としてH>Cは可能ってことだ。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★