2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

看護師だけど何か質問ある?

35 :名無しさん:2023/03/24(金) 13:18:24.25 ID:0IdXSB7G4
>>29 さん
それはもう、2度と看護学生には戻りたくない、働いている方が何倍もマシだと思えるほどです。
無視とかは普通にありますし
聞いた話ですけど
ある病院附属の看護学生が、その附属の病院に行くと、白いゴキブリが来たわ、と言われたとかもあるみたいです。
記録物も多くて、ファミレスで雪山遭難の時のように、みんなで起こし合いながらなんとか徹夜して仕上げて
また実習、って感じでしたし
一つの実習か14日間で1クールなんですけど
3年の時には
11クールあって、尚且つ1年生から3年生までの授業全てのテストがあったから
クールとクールの間は朝から晩まで毎日テスト
そしてすぐ実習
テスト勉強と同時に国家試験の勉強して
冬に大体おわるので
今度は、本格的に国家試験の勉強を朝7時から夜11時までぶっ続けで勉強して
それでも受かるかどうか不安で不安で仕方なかったです
国家試験の前日に前乗りして、ホテルでギリギリまでみんなで勉強しました。
当日も試験ギリギリまで涙がこぼれそうになるのこらえながら頭に叩き込んでいました。
実習中は、看護師さんがすごく怖くて話しかけるのも話しかけにくく、話しかけても
後にしてと言われて、後とはいつなのかわからず、立ち尽くしてしまうこともありましたし、
根拠はと何度も聞かれて、答えられない自分にふがいなさを感じて泣いてしまうことも
たくさんありましたが、
看護師になって考えてみると、言い方は厳しかったですけど、言われている事は
間違っている事はなかったです。
すべての行動に根拠が必要なので、それができるようになったいま
一応成長はしてるんだなぁと思っています
まぁ、言い方はもう少し優しくしてほしいですけどね

総レス数 87
43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200