2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学校教員だけど質問こたえます

1 :名無しさん:2020/10/04(日) 23:39:09.35 ID:rOEIt3ZIr
小学校教員
身ばれしない程度に裏話とかするよー

145 :名無しさん:2020/10/17(土) 17:00:38.01 ID:hBFdby3XU
独身のまま中年になった男女教師もおおいの?

146 :名無しさん:2020/10/17(土) 17:01:01.49 ID:hBFdby3XU
やっぱ結婚してないと肩身が狭い?

147 :名無しさん:2020/10/17(土) 17:02:17.69 ID:hBFdby3XU
1がキャリア9年目にして、学校改革に名乗りを挙げたら、
周囲の反発で孤立しちゃう?
出るくいは打たれる?

148 :名無しさん:2020/10/17(土) 17:03:30.11 ID:hBFdby3XU
小学校教師に出入りの業者とかの癒着や役得とかの機会も
皆無?

149 :名無しさん:2020/10/17(土) 17:04:10.69 ID:hBFdby3XU
学校にスマホ持込禁止?
もう高学年はほぼ所持してる?

150 :名無しさん:2020/10/17(土) 17:05:21.79 ID:hBFdby3XU
通知表評価って今は5段階でつけるの?
さらにあんまマイナスなコメントはしない?

151 :名無しさん:2020/10/17(土) 20:08:31.39 ID:IpUcVFvSZ
>>142教師同士のダメ出しというか、意見交換はしますよ。
>>143そうですねー隣の市町がいいですね。
>>144私のところは1人一台です。1年生から使わせてますよ。

152 :名無しさん:2020/10/17(土) 20:11:30.94 ID:IpUcVFvSZ
>>145いますよー。そしてそういう人は何かがおかしいですね。
>>146狭いことはないけれども家庭がないぶん仕事は多くやれよの暗黙の了解が…
>>147いや、中堅はどんどん意見発信していこうという感じですね。
>>148そういうのはないですねー

153 :名無しさん:2020/10/17(土) 20:13:39.65 ID:IpUcVFvSZ
>>149親が持たせたい場合は申請書書かせて職員室に預けるようにしてます。基本は禁止です。
>>150自治体で違うと思いますが、そんな感じです。

154 :名無しさん:2020/10/18(日) 15:53:03.11 ID:ZlcQU6xam
その、こじらせちゃった教師はゲイなの?
どうヘンなの?教師としてはちゃんとしてるんでしょ?
結局職員室がクラスの縮図化してない?
多様性の容認、の観点からも1は我慢できないの??

155 :名無しさん:2020/10/18(日) 15:54:06.12 ID:ZlcQU6xam
校長、って日々忙しいの?お気楽な管理職?
校長集会に行って、教委からの方針を学校に伝えるだけ?

156 :名無しさん:2020/10/18(日) 15:57:48.79 ID:ZlcQU6xam
13年前に過労死した、40歳の男教師(元ラガーマン)は
横浜市の公立中に異動して2ヶ月で、
修学旅行後にくも膜下で死んじゃった。
彼の校務分掌は17個。

学生連絡会
企画会議
特別委員会
体育祭委員会
不登校支援委員会の委員長
部活動委員会
予算委員会
組織委員会
安全委員会の委員長
体育祭・文化祭検討委員会
渉外部部長
町懇係
地域連携係・係長
PTA校外運営担当
支援部
生活係(生徒指導・教育相談係長)
教育課程部総務係
教科学習係
校外学習係(1年の遠足、3年の修学旅行)
地域活用係
生徒会各委員会担当
体育祭実行委員会
男子サッカー部顧問

157 :名無しさん:2020/10/18(日) 15:59:10.59 ID:ZlcQU6xam
字面ではわかんないけど、現役教師から見て
これらは大変なタスクなの??
素人にはよくわかんない。

158 :名無しさん:2020/10/18(日) 15:59:45.30 ID:ZlcQU6xam
結局、妻が4年かけて労災認定勝ち取ったけど。

159 :名無しさん:2020/10/18(日) 16:01:18.06 ID:ZlcQU6xam
でもタブレットは授業で使うだけでしょ?
一人1個、持ち帰らせたらさ、教育は「変わる」の?

160 :名無しさん:2020/10/18(日) 19:02:55.68 ID:draakSvem
>>155それなりに忙しいとは思いますが、詳しいことはわからないです
>>156小中で校務分掌もだいぶ変わるんで知らないものもありますが、これは多すぎます。多くても6つくらいです。
>>159まだ試験段階なので学校でしか使わないですが将来的には家でも使えるようにしますよ。現場としてはだいぶ変わると思います。

161 :名無しさん:2020/10/19(月) 18:38:35.93 ID:SZwQNCNvE
住宅街地区?の1の小学生でも
もう高学年になると塾、習い事漬け?

162 :名無しさん:2020/10/19(月) 18:41:25.20 ID:SZwQNCNvE
図書室とかで本、ちゃんと読む習慣つけてる生徒は
やっぱ少数?
教え方も教科書ではなく、もう動画で教えたほうがみんな覚えるの?

163 :名無しさん:2020/10/19(月) 18:43:33.30 ID:SZwQNCNvE
いわゆる不登校の小学生って多くなってるの?
学校はそういうのどうするの?
番組で見たけど、ある子供は毎朝担任に電話いれて
「今日は行きません」と連絡しておわりだったけど。

164 :名無しさん:2020/10/19(月) 21:28:04.80 ID:SZwQNCNvE
で、実際9年でいじめ発見したこと多いの?
1年生からいじめはあるの?
1回発見して是正しても、また隠れて再発しないようにどう対策とるの

165 :名無しさん:2020/10/20(火) 20:34:58.05 ID:EFWwshgu+
>>161意外と低学年に多いですよ!続いたら高学年でもやってるって感じですね
>>162図書室大人気ですよ!動画も効率よく大切ですが、教科書もすごい考えて作られてるので、まだまだ現役ですね

166 :名無しさん:2020/10/20(火) 20:42:37.68 ID:EFWwshgu+
>>163不登校はシビアな問題ですね。夕方家庭訪問したり、夜に投稿してみたり方法はいろいろですね。

167 :名無しさん:2020/10/20(火) 20:45:40.01 ID:EFWwshgu+
>>164ニュースになるような大きなものはありませんが、もちろん発見したことはたくさんありますよ。
再発防止は解決をスピーディーにやりすぎないことですね。しっかり背景や状況を整理してなぜ起きたか分析して、
保護者にも協力してもらいながら防止します

168 :名無しさん:2020/10/21(水) 16:25:15.27 ID:YGH9hHmZ7
いじめ解決でお互いの両親からませると、
正直もめない?
大人同士の謝罪とかからむと。

169 :名無しさん:2020/10/21(水) 19:41:20.61 ID:odguXDB1Q
>>168いじめの度合いによりますが謝らせてほしいという親はけっこういますよ。たとえば低学年で仲間はずれにしたとか
無視したとか、そのレベルなら当事者同士で話して解決させますが、怪我させたとか、お金が絡んだりとか(カツアゲとか)だと
保護者召還ですね

170 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:21:49.78 ID:YGH9hHmZ7
ちょうど1の世代では「大学生、本読まない」とか言われてなかった?
小学生だと、まだ大人になるまでの習慣になるかわかんないか・・

171 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:23:59.60 ID:YGH9hHmZ7
正直、給食は食い飽きた?
大人には物足りない?
給食ならではのおいしいメニューあんの?
年中牛乳しか出てこないのが嫌だったけどw

172 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:25:09.94 ID:YGH9hHmZ7
でも結局、悪ガキはほとぼりさめたらまたいじめ出す?
進級して担任はずれたら、とか。

173 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:35:03.31 ID:YGH9hHmZ7
今の生徒の親世代は30代後半〜40代前半くらい?
父親の子供への関与度は1の親世代とそんなにかわらない?

174 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:37:29.55 ID:YGH9hHmZ7
担任じゃない教師や管理職も給食なの?

175 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:38:55.15 ID:YGH9hHmZ7
小学校でもお泊り実習?遠足みたいなのあるの?
それが教師には、準備引率等が高負担なの??

176 :名無しさん:2020/10/21(水) 21:43:23.04 ID:YGH9hHmZ7
投稿って教師と生徒(の親)とはグループSNSでしてるの?
昔の直電話連絡網にかわって。
生徒と直のやりとりはNG?

177 :名無しさん:2020/10/21(水) 22:29:16.31 ID:odguXDB1Q
>>170私より少し若い子たちが言われてますねー。ベテラン教員が昔に比べるとスマホとかゲームがあるから読書好きは減ったって言ってましたね。
>>171給食すごいありがたいですwバランスとれてるし必ず毎日違うメニューだし、季節ものの食材でるし私はほんとに最高だと思ってますよ。給食ならではか〜、魚の銀紙焼きとかならではかな?
味噌味がおいしいんですよ。東日本大震災のときに東北にある銀紙焼きの工場が津波にやられてメニュー変更になったの記憶にありますねー

178 :名無しさん:2020/10/21(水) 22:34:23.05 ID:odguXDB1Q
>>172担任の相性は大切ですね。担任が、上手く関われないと再発はありえますね。
>>173そうですね?そのくらいです。低学年だと二十歳そこそこで若い人も多いですけどね!関与度かー、そんなに変わらないかな。ま、家庭によるとしか…
>>174もちろんそうですよー。少し早めに食べて、異物混入がないかとかチェックしてますよ。
>>175地域によりますが5年生でキャンプがありますね。キャンプファイヤーしてりカレー作ったり…大変!

179 :名無しさん:2020/10/21(水) 22:37:28.08 ID:odguXDB1Q
>>176子供と直接連絡先交換するのはNGですね。不祥事のチェックリストに入っているくらいです。学校が推奨するようなグループLINEとかもありません。
学校からの連絡はメールマガジンに登録してもらって全てメールで発信してます。保護者間の連絡網も非常識な親も増えてきてトラブルのもとになるのでありません。

180 :名無しさん:2020/10/21(水) 22:39:17.05 ID:odguXDB1Q
>>176ちなみに知っていたらごめんなさいですが小学生は「児童」中学生から「生徒」と呼び分けています。

181 :名無しさん:2020/10/22(木) 16:47:02.74 ID:vhcq8lnku
へぇ!給食万歳なのか〜
でもたまにはカツどんとか牛丼とかラーメンとか食いたくならないのw
「先生はおとなだから大盛りね〜」とかできるの?w

182 :名無しさん:2020/10/22(木) 17:12:14.27 ID:vhcq8lnku
もう小6になると男子児童も性欲でがつがつしてくるの?
男子は淡泊化してない?

183 :名無しさん:2020/10/22(木) 17:15:31.82 ID:vhcq8lnku
今の給食もさすがにあったかいメニューは食べられないの?

184 :名無しさん:2020/10/22(木) 17:16:30.85 ID:vhcq8lnku
食えないから居残りで食わせる、って昔はあったけどw
今の児童は残しまくるのww

185 :名無しさん:2020/10/22(木) 17:17:18.58 ID:vhcq8lnku
小学だと運動会も教師にとって「地獄の準備」なの?

186 :名無しさん:2020/10/22(木) 17:18:25.43 ID:vhcq8lnku
校長はほぼプロパー(教師)がなるの?
教委からの天下り人事が多いの?

187 :名無しさん:2020/10/22(木) 17:20:09.37 ID:vhcq8lnku
今の小学校は知的や身体的に軽い障害のある子は
完全に養護学校に分離されちゃうの?
受け入れる体制はない?

188 :名無しさん:2020/10/22(木) 17:23:13.21 ID:vhcq8lnku
親の授業参観も準備が高負担?
それとは別に
教委による授業チェックとかはあるの?

189 :名無しさん:2020/10/22(木) 23:17:51.52 ID:ZzebwAEWt
>>181牛丼もカツ丼もラーメンも出ますよwもちろんお店みたいな立派なやつではないですが…高学年だと気遣って大盛りにしてくれるw
>>182がつがつはしてないかな…ちょっと下ネタ言って楽しそうにしてるくらいかなあ〜
>>183私のところは自校給食(給食センターじゃなくて学校の施設で作る)なのでいつも温かいですよ!
>>184今は無理やり食べさせると体罰扱いになるんですよ…なので割りと残しますね。残さないようにいろいろ、声かけしますが
親が家で食べさせない場合が多くて好きなものだけ食べさせるとか…困っちゃう

190 :名無しさん:2020/10/22(木) 23:22:27.36 ID:ZzebwAEWt
>>185まあ、大変ですね!
>>186教務→教頭→教育委員会→校長ってパターンが、多いですね。
>>187どうしても普通学校に通わせたいって保護者が多いですね。受け入れ体制は一応ありますが…
専門性を持ち合わせた教員がいるかはなんとも言えないです。特別支援学校行ったほうが絶対に支援も充実してていいのに…

191 :名無しさん:2020/10/22(木) 23:26:03.73 ID:ZzebwAEWt
>>188授業参観は別にそんな大変じゃないです。慣れれば余裕!w
年に数回公開授業というものをやるんですよ…指導案というものを、作りやるんですけど、これはなかなか大変ですね、教育委員会の偉い人も見に来るしw

192 :名無しさん:2020/10/23(金) 17:57:06.38 ID:+gp3JJCfO
そんだけいろんなメニューあってセントラルじゃないのなら
あとは量をすきなだけとれればバイキング方式で無双だね。
今も大なべからよそうんでしょ?
あまった分量はどうするの?好きな子供にくわせたり
教師が独り占めしたりできないの?
もう残飯扱いにしちゃうの?

193 :名無しさん:2020/10/23(金) 17:59:39.88 ID:+gp3JJCfO
中学校に異動になることあるの?
ずっと小学校勤務したい、とかの希望はとおる?
教委しだい?

194 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:01:40.85 ID:+gp3JJCfO
公立中学って昼は各自弁当、だっけ?
教師の昼はどうなるの?

195 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:04:25.65 ID:+gp3JJCfO
>>190 の最後
まさにその「特別扱い」を嫌うんだけどね、親は。
あくまで一般の環境で育てたい、という。
でも混じるといじめが絶対おきそう・・

196 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:07:46.51 ID:+gp3JJCfO
見た目の障害でいじめられた生徒も
いじめられなくなったのは短大からだ、って言ってた。

生徒の成長が教師の思うとおりにいってない問題はあるよね

意識高い小学校ではたまに講演みたいなのやるじゃん?
被爆体験語り部とか、
あれも小学生にはまた早い、教師の自己満じゃないか、と思う。

197 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:08:33.38 ID:+gp3JJCfO
今後10年でまだまだ小学校は減る予想なの?

198 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:09:15.22 ID:+gp3JJCfO
小5のキャンプってどういう趣旨?
中学校の修学旅行の予行練習?

199 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:10:04.33 ID:+gp3JJCfO
1の世代だと教師=ブラック仕事、の印象なかった?
つ〜か、1が経験した民間がブラックだった?

200 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:11:33.88 ID:+gp3JJCfO
一般の健常者の生徒から障害者の生徒を隠す図式が
一番いけないこと、って1はわかる?

201 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:12:44.34 ID:+gp3JJCfO
で、公開授業のあとにダメ出しがあるの??
純粋に教師の査定目的でとくになにもいわれないの?

202 :名無しさん:2020/10/23(金) 18:14:01.53 ID:+gp3JJCfO
児童って何年生から教師や場の空気、読むようになるの?

203 :名無しさん:2020/10/24(土) 11:54:48.41 ID:ivqqyx8hd
>>192おかわりさせたりしますね。栄養士が考えたメニューが子供が食べたいと思うようなものなら、みんな完食しますよ。子供の舌は正直ですからねー
たまにいるんですよ。なんだよこのメニュー?!っていう人…まずいと食べません。栄養士ガチャですねw
>>193中の免許あれば移動もある自治体はあるみたいですね。私のところは小採用ならずっと小ですね。
>>194私が通ったところは食券買って業者に注文した弁当が来ましたね。食券買わない人は家から弁当持ってくるでしたね。でも隣の市は給食でした!

204 :名無しさん:2020/10/24(土) 12:00:05.71 ID:ivqqyx8hd
>>195普通学校通っても特別支援学級に入れるならいじめは起きないと思います。たとえ普通学級に入っても健常の子が障がいの子をいじめる事例はあまり聞いたことがないですね。
周りも察していることが多いですよ。
でもその、特別扱いを嫌う親ほど普通学級に入れたら、わが子は障がいがあるから空気を読め、みんなで助けてやってくれ、を押し付ける人が多い。クラスの子供たちはお前の子供の介護や
世話係じゃない。と言いたいね。ほんとに。

205 :名無しさん:2020/10/24(土) 12:06:24.81 ID:ivqqyx8hd
>>196地域によって違うのかな〜?講演会みたいのは保護者むけにやってるイメージでした
>>197田舎は減り、都市部は増えると思います。根拠のない勝手な予想w
>>198高学年になり、みんなで協力していろいろやろう、みたいな感じですね。
>>199私のいた民間はそんなブラックじゃないと思います。教員は繁忙期はブラックになりますがそんなのどの仕事もそうですよね?残業多すぎる人はその人に欠点ありますよ。
仕事遅すぎ、優先順位分からなさすぎ、こだわりすぎ、いろいろです。

206 :名無しさん:2020/10/24(土) 12:19:47.04 ID:ivqqyx8hd
>>201ダメ出しというかこうしたらよかったかなーと協議会をしますね

207 :名無しさん:2020/10/24(土) 12:20:27.19 ID:ivqqyx8hd
>>202読める子は1年生から読めるし読めない子は6年生でも無理ですね

208 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:16:39.26 ID:PWRq52HRB
今の給食はパンと牛乳は毎日?
ご飯もの、うどんそば麺モノも結構な頻度ででるの?

209 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:20:29.99 ID:PWRq52HRB
メニュー決めてる管理栄養士も1ヶ月単位で決めてるよね。
食材費とか急な入荷変更とかなのかな?ずっと地雷メニュー
ではないんでしょ?作ってる人は別だし。

210 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:25:45.34 ID:PWRq52HRB
あ〜、そうそう。もともと子供は全部自分でできないんだから
できないところは友達に助けてもらう社会を、
子供を健常者と共存させることで作りたいんだよ。
その自助努力でやれ!という発想だといつまでたっても
障害者は社会の異物でしかない、という原理。
学級を区別して健常者から疎外しちゃうのも嫌がるでしょ

211 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:27:30.60 ID:PWRq52HRB
ハーフの子供は少ない?
欧米ならともかく、黒人とのハーフの子なんかいない?

212 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:30:54.25 ID:PWRq52HRB
仕事上で自腹を切ることはないの?
自己研究の資料とかはどう?

213 :名無しさん:2020/10/24(土) 18:32:24.04 ID:PWRq52HRB
高学年になると特に放課後に遊ばないで
スマホでのSNSでつながってるだけ?

214 :名無しさん:2020/10/24(土) 20:19:13.31 ID:O8zxb2oVO
【幸福の科学】
さとうふみや
景山民夫
小川知子
阿藤快
河口純之助(元THE BLUE HEARTS)
Le Couple(ル・クプル)
清水富美加
新木優子

【天理教】
山口淑子
中島みゆき
樋口久子(プロゴルファー)
畑恵
伊勢ケ浜親方
伊東美咲
高杢禎彦(元チェッカーズ)
加護亜依

215 :名無しさん:2020/10/24(土) 21:07:44.22 ID:WDPPM6mdV
>>208いや、週に4回ご飯で1回だけパンか麺類!牛乳は毎日ですがアレルギーの子もいるのでデカイヤカンにお茶がきます。
>>209もちろん事前に材料とかは注文すると思うんですがメニューを考えるのは栄養士で調理員さんはそれに従って作るたけなので…
メニューも例えば冷やし中華1つにしてもどんな麺を発注するか、つけ汁は作るのか業者に頼むのかとかで味はかなり変わります。あとは経費削減!とかいって
同じ食材大量購入して使い回しするとメニューは違っても子供は飽きるし、なにより長期冷凍保存だとなんかパサついたり細やかな配慮がないとほんとにマズイ!
文句言っちゃいけないけどほんとうにマズイ学校は市教委から視察くるし問題にもなる

216 :名無しさん:2020/10/24(土) 22:14:35.50 ID:MW0Gb8d20
クラス替えってどうやって決めてるの?

217 :名無しさん:2020/10/24(土) 23:56:22.22 ID:WDPPM6mdV
>>216けっこう前のところで書いた気がするけどもう一度!
まず学力テストを行い(業者に頼むちゃんとしたやつ)学年順位を出す。学力の差が開きすぎないように各クラスに配分する。
そこから子供たちの相性を考慮して組み直す(過去にトラブルがあったとか親からあの子とは話してくれとか)。あとは指導が大変(やんちゃな子とかトラブルメーカー)が偏らないように
調整。最後は保護者で相性悪いところがないか確認。って感じかな!

218 :名無しさん:2020/10/25(日) 08:12:08.90 ID:DkvXPIcV4
同じ質問すまんかったな

219 :名無しさん:2020/10/25(日) 08:13:19.00 ID:DkvXPIcV4
保護者のことも考慮するのか

220 :名無しさん:2020/10/25(日) 09:10:22.07 ID:SdqxkHkq7
>>218全然ええんよ。聞いてくれてありがとうやで
>>219最近は保護者も非常識な人多いんでねーめんどくさい…

221 :名無しさん:2020/10/25(日) 10:22:36.06 ID:TMg7FrVP5
[無給]よそのしつけ。親子関係しつけ。
押しつけがましい。うずしお外国人意味、[性教育。]
男女。。ウズシオ外国人意味。開眼美容外科手術。
無給とは国営裁判所判決文。
押しつけがましい。日本国内裁判。外国民人口5億人死刑求刑。性教育処刑。)

アフリカ国の借金とは。for example,
釈放金。
国営裁判所無給料金職員給料。無給で国と契約しているが、給料を日本に要求。大陸処分に応じた。
死罰になった対象者、現金財政の借金返却をしていると判断。
国の財政木材100本のざいげ破綻。
よそのしつけをしている。押しつけがましいとは、死刑相当。
外国人両親、本人罰金刑を日本人医者に支払わせた。日本人医者が外国人罪をかぶった。外国人いつき日本国内処刑。

222 :名無しさん:2020/10/25(日) 10:25:20.59 ID:TMg7FrVP5
アフリカ裁判所 国有行政機関について インターネット2ちゃんねるに書き込もう。

[無給]よそのしつけ。親子関係しつけ。
押しつけがましい。うずしお外国人意味、[性教育。]
男女。。ウズシオ外国人意味。開眼美容外科手術。

無給とは国営[裁判所判決文。]
押しつけがましい。日本国内裁判。外国民人口5億人死刑求刑。外国人が性教育処刑。
アフリカ国の借金とは。for example,
釈放金。
国営裁判所無給料金職員給料。
死罰になった対象者、現金財政の借金返却をしていると判断。
国の財政木材100本の破綻。
よそのしつけをしている。死刑相当。
外国人両親、本人罰金刑を日本人医者に支払わせた。日本人医者が外国人罪をかぶった。外国人いつき日本国内処刑。

223 :名無しさん:2020/10/25(日) 17:08:05.24 ID:Somqdah0N
学力試験とか民間が入ってるんだ。
試験代は親負担?

224 :名無しさん:2020/10/25(日) 19:13:42.98 ID:/O1zW9f0+
>>223民間が出してるテストを学校に取り寄せて使うって感じ!代金は親持ちてすね。200円くらいですね

総レス数 447
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★