2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無駄

1 :早瀬圭一郎:2019/09/22(日) 03:07:03.01 ID:SuSWGBzl0
フェイクニュース(ガセネタ)と書いてあるのはえらいがな。サーバーの容量を圧迫していることに何故気づかないのかな?
無駄話ならツイッターでオッケー。こんなところに書き込むな

101 :◇札幌市白石→川口市→保土ヶ谷 ひとみ:2019/10/16(水) 15:59:50.39 ID:7juh+yGZF
《1/2》
‥‥まだやる気のようで裏でガタガタ ガタガタやってました
隣との壁の間にある「ビリビリを据え置くポケット」の中を‥(」~。・"・。~L)

@konyan39024247: 私が思うに、むしろ企業経営の感覚を
政治に持ち込むことの方が色々おかしくなるんじゃない?
橋下徹氏がバッサリ「国会議員に企業経営できる人間いない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00078701-lmaga-l27

( ̄〜 ̄)ξ 企業経営なんて出来なくていいんだよ、国は営利企業じゃない
かんぽ生命なんて一気に詐欺企業になってしまった‥
【公務員】を販売員や営業職だと思ってるからバッサリ斬るし、
給料下げると脅すし非正規ばかりにするし‥

それを具現化したのが安倍社長ね、ウマがあうわけだ
安倍社長『夜を徹して救助活動にあたるように!
私は帰るよ、今日はラグビー観なきゃならないから♪』

■台風の被害拡大 東京・二子玉川堤防めぐり...- FNN.jp
台風19号で氾濫した多摩川沿い。
堤防が続いているが、この先からは、土のうが積まれているだけの状態となっていた。
二子玉川駅付近から上流に向かって500メートルほどの区間には、堤防がない。
この区間から水があふれ、広い範囲で浸水被害が起きた。
この区間に堤防がない理由について、国土交通省は、
近隣の住民から「景観を大切にしてほしい」、「堤防の上から家をのぞき見られる」などの
心配の声が上がったことから、堤防の整備が進まなかったとしている。

(^・ェ・)b この問題なんだが‥これがどうやらひっくり返りそうだよ
『まずまずに収まった』発言の根拠かもしれないね‥★

102 :◇札幌市白石→川口市→保土ヶ谷 ひとみ:2019/10/16(水) 16:00:35.27 ID:lvxspbf6j
《2/2》
国が多摩川をどう位置づけているかが見えてきたかな‥?
あっち側もこっち側も同じ人が住んでるんだけどね
保土ヶ谷も風雨がピークに達した頃に【地震】まで来てね‥私も人なんだけどね‥
これに関連する記事は全部開かないか文字化けするか
皆さん読んでみてね

@p_kisha: 反対運動犯人説はデマと。 二子玉川地区の河川氾濫は人災か?
堤防建設問題を反対派と国交省に直撃《台風19号水害》
https://bunshun.jp/articles/-/14751?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=socialLink

日本国黄帝 nihon_koutei @Okasiyoo @aichikyu369
このtweetのスレッドの上を読んで下さい。
自衛隊の災害派遣が必要だからこそ防衛省を防災省にして、防衛予算を防災予算にすべきなのです。
国民の生命と財産を守るのが安全保障の目的。
ならば優先されるべきは離島防衛や日米安保よりも防災でしょう。

因みに、この国は自衛隊創設以来65年、
防衛目的としていたソ連軍による北海道侵攻も、人民解放軍による尖閣列島占拠もありませんが、
毎年のように台風や大雨、地震などの自然災害には襲われています。
どちらに予算を振り向けるべきかは軍事バカでない限りは判る筈かと。失礼。 @Okasiyoo

(」~。ーωー。゙~L)マジニ ブキカッテルバアイカ! ドースンノヨ!

103 :◇札幌市白石→川口市→保土ヶ谷 ひとみ:2019/10/16(水) 18:23:50.53 ID:Tfi3YbnAe
私は嫌がらせされてますから、遠慮はしません
文化放送サキドリでは城山ダム等の緊急放水の検証をしてまして、
「ずいぶん気を遣った放送」だなぁといった感想です
センシティブな問題であり政府の体面もありでおかしなことは言えませんでしょうけどね

治水は難しい、なかなか予測がつかないなど色々言い訳はありましょう
今の技術をもってしても「どれくらい降るのか予測がつかない」、
「ダムを空っぽにしておいて降らなかったら困るわけで」と色々擁護しておりました
⇒が、今回に限って『全く降らない』ということはあり得たのでしょうか??(苦笑)

今回は【マスメディアですら危険を煽った】台風の襲来
15号とほぼ同じルートとも言われており情報は多かったはず
おそらく、これまでは各ダム共に【事前放水の前例がない】印象を受けます
小さいダムであるならば、ルートといい雨量予測といい、
今回は【ある程度の事前放水】はあってしかるべきではなかったですか?

放水量の多い少ないの責任は問えない、経験のない台風だから
が、6ダムとも【一切、事前調整なし・周知もなし】では擁護のしようはないと思いますよ
その上で深夜に緊急放水して家屋浸水させ死亡者を出すようなことがあったら、
どう言い訳しますか?
みんなが予想のつかない台風と知り得、かなり時間はあった
川上にダムがあることを意識していない住民に【緊急時はサイレンを鳴らす】
そんな事前周知など出来ることもあったでしょう

安倍政権になってから《処罰の選別》《低所得者への逆進性納税》《命の選別》など‥
不信感は相当なものがあります
ここ一番の現場のプロとしてのたち働きが見たかったですね
これに『まずまずに収まった』と聞かされたわけですから‥ね
行政側に悪い意味での【慣れ】がないか、一層気を引き締めて頂きたいと思います★

総レス数 896
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★