2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このデブ抱けるか聞きたい

1 :名無しさん:2015/09/25(金) 15:44:09.21 ID:DJvZEnPxb
申し訳ないけどデブ専は今回は少し静かにしててほしい

http://iup.2ch-library.com/i/i1513651-1443163421.jpg

2 :名無しさん:2015/09/25(金) 16:18:02.96 ID:LWsnrgulj
デブじゃねえじゃん。そろそろ風俗いきたいわ。

3 :名無しさん:2015/09/25(金) 16:43:06.13 ID:DJvZEnPxb
>2
ありがとう。厳密には風俗じゃないだろうけどせっかくならSMバーをおすすめするよ

4 :名無しさん:2015/09/25(金) 17:55:57.20
デブってないじゃねーかよ普通に健康美が溢れてるわw
>>1のデブの意味不明だな!

5 :名無しさん:2015/09/25(金) 18:17:14.04 ID:LWsnrgulj
>>3
ありがとうって自撮りかよ!ドスケベなの?

6 :名無しさん:2015/09/25(金) 18:32:01.84 ID:DJvZEnPxb
>>4
ありがとう。毎日3合食べる健康的()な生活を送ってるよ

>>5
撮りたてほやほやだよ。とりあえず二次エロは好き、とだけ

7 :名無しさん:2015/09/25(金) 19:45:20.76 ID:LWsnrgulj
マジかぁムラっときた

8 :名無しさん:2015/09/25(金) 20:11:45.69 ID:LWsnrgulj
interneetでスカイプコンタクトとってみて実験的に

9 :名無しさん:2015/09/25(金) 20:35:06.13 ID:A/C7vH6ob
誰か実験的に>>8釣っておいてくれる人いないかな

10 :interneet:2015/09/25(金) 20:38:00.02 ID:LWsnrgulj
はやくぅ

11 :名無しさん:2015/09/25(金) 20:55:41.84 ID:A/C7vH6ob
IDかわったけど1は出会い厨もエロイプも興味がないんだ、ごめんよ。世間一般に自分の体型がどう思われるのか知りたかっただけなんだ

12 :名無しさん:2015/09/25(金) 21:20:14.89 ID:LWsnrgulj
すいませんwww

13 :名無しさん:2015/09/25(金) 21:25:23.21 ID:LWsnrgulj
最近ブスとデブが減ったけどどっか隠れてるのか?

14 :名無しさん:2015/09/25(金) 22:35:54.97 ID:T4IwYmaw3
赤松啓介の「夜這いの民俗学」はおもしろいよ。身体の価値が知りたかったら知り合いにとりあえず一発やらせてやれよ。

15 :名無しさん:2015/09/26(土) 00:51:21.63 ID:Zu/KBbyJx
>>13
これはデブではないのか…参考になる、ありがとう

>>14
ID違うかもしれないけど1です。勃たなかったら悲しいからこうして書き込んだんだよね

16 :名無しさん:2015/09/26(土) 00:59:25.95 ID:Zu/KBbyJx
>>14
レスしそびれたけど、平安時代ってすごいと思うよ。ヤったもん勝ちってアグレッシブだけど生物的には理にかなってるから効率的

17 :名無しさん:2015/09/26(土) 01:36:40.84 ID:+UL12KHOb
昔の人は嫁が浮気して作った子供でもへらへら育ててたらしい

18 :名無しさん:2015/09/26(土) 02:06:40.13 ID:+UL12KHOb
レイプは心の問題じゃないですか?ってキリスト教の牧師に尋ねたら、キミおもしろいねって笑ってたよ。

19 :名無しさん:2015/09/26(土) 08:07:30.64
痩せすぎのタレントとかモデルを意識しすぎなんじゃないの
本当のデブというのは、明らかに脂肪ぶよぶよになってる

20 :名無しさん:2015/09/26(土) 09:08:13.40 ID:+UL12KHOb
貞節教育受けてなかったらレイプされても自殺しないと思うわ。  

21 :名無しさん:2015/09/26(土) 13:20:58.22 ID:vh3KhWGmX
>>17
昔は今より子供の死亡率高かったし、 子がいるだけで儲けものだったのかもね
レイプはされたことないから分からないけど、する側の性に対する情熱がすごい

>>19
このレベルならまだ許されるということかな、ありがとう

22 :名無しさん:2015/09/26(土) 13:24:09.21 ID:vh3KhWGmX
同じパソコンからなのにころころIDがかわる…こんなにレスもらえるならコテつけておけばよかった

23 :interneet:2015/09/26(土) 14:45:56.40 ID:eGEmcw1tD
スカイプ名書けばいいじゃん。www

24 :interneet:2015/09/26(土) 14:59:39.90 ID:eGEmcw1tD
出生率が高くて貧困世帯が多いと末子くらいで相続するものが無くなるからテロとかが起きやすくなるんだって。人口抑制政策は正しいかもね。

25 :名無しさん:2015/09/26(土) 15:49:23.35 ID:eGEmcw1tD
中学生くらいで先輩にヤられて怒ってた奴もお金もらったり高収入な奴相手だと喜んでHしてるよ。

26 :名無しさん:2015/09/26(土) 16:39:34.78 ID:vh3KhWGmX
>>23
1は出会い厨もエロイプも興味がないんだ、ごめんよ
人口抑制すると人手が足りないから誘拐事件が増えるってこの間テレビでやってたよ

27 :名無しさん:2015/09/26(土) 18:14:11.78
>>1のスレタイトルに答えると身体容姿だけでその答えはだせないわw顔も重要要素なワケであるわマジスレwごめんよ。

28 :interneet:2015/09/26(土) 19:35:35.77 ID:QyHXsN6vC
風が吹けば桶屋が儲かる。人口抑制したらロリ厨が増える。

29 :interneet:2015/09/26(土) 19:37:03.79 ID:QyHXsN6vC
カソリックの神父は子供つくれないから小児性愛に走る奴が多いらしい。 

30 :名無しさん:2015/09/26(土) 23:07:22.91 ID:qsQjfTwRt
人口問題議員懇談会はローマクラブの決定をうけて教育内容変更してんじゃないか?

31 :名無しさん:2015/09/27(日) 11:16:20.61 ID:BC9435XoJ
スカイプ待ってるよ

32 :名無しさん:2015/12/04(金) 02:46:48.87 ID:Jnn96Efkf
スイート はなちゃん
マジ、北川 景子 似!!!
ビックリするよ(汗)
しかもスグ会えるから嬉しい\(^o^)/
http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/p2d7/h8x

33 :名無しさん:2015/12/04(金) 07:12:21.66 ID:bcL25C340
ロリコン趣味は悲しき僧侶のもので家庭持った立派な批評家が評論するようなもんじゃなし・・・
どんだけ人文が儲からないんだよ。

34 :名無しさん:2015/12/04(金) 08:07:10.97 ID:bcL25C340
左翼ってのは浄土真宗の毛坊主で被差別部落地域の差別で利益を得てるんだよ。

35 :名無しさん:2015/12/04(金) 10:26:47.62 ID:bcL25C340
人間を分子や素粒子にまで還元して平等にする科学的普遍主義は、技術官僚の汎世界的な独裁体制を約束する。 

36 :名無しさん:2015/12/04(金) 10:31:38.16 ID:bcL25C340
科学の持つ崇高さに対する一般ピープルのアレルギーを緩和するために考案されたのがサブカルチャーだからアホの子の顔してるんだね。
緊張と緩和は笑いの基本。  

37 :名無しさん:2015/12/04(金) 10:36:38.84 ID:bcL25C340
山 ち ゃ ん は
 だ ま さ れ へ ん で 〜

38 :名無しさん:2015/12/04(金) 12:08:24.86 ID:bcL25C340
還元主義を進めて行くと、空気が流れていることの意味すら分からなくなって、風が吹くのも怖いんだよ。  

39 :名無しさん:2015/12/04(金) 12:12:46.53 ID:bcL25C340
素粒子が宇宙の最小単位なら原子レベルの知性を与えればいいんだ。
市民権を与える。
物体はそう望むからその形になるんだろ。マインドシェアで。

40 :名無しさん:2015/12/04(金) 12:17:18.92 ID:bcL25C340
川上量生さんは資本があればどこまでも技術開発ができるので外部の監査役として東浩紀というマルクス系の批評家を雇ってるのに内部と癒着してアイドルの卵のメコスジをナメナメしちゃうんだよ。 

41 :名無しさん:2015/12/04(金) 12:18:58.44 ID:bcL25C340
不安な経営者のほうが批評的になってるんですよねぇ。wwwww

42 :名無しさん:2015/12/04(金) 14:04:38.31 ID:bcL25C340
兵器は確実に強力になっているからな。

43 :名無しさん:2015/12/04(金) 14:19:29.49 ID:bcL25C340
ナチスドイツは普遍主義に対する震えとして出てきたちっちゃな思想なんですよ。

44 :名無しさん:2015/12/04(金) 14:36:08.47 ID:bcL25C340
レイ・カーツワイルとかH.Gウェルズとか。
グノーシス主義なんだよ。

45 :名無しさん:2015/12/04(金) 15:08:32.26 ID:bcL25C340
科学特有の透明な光に満ちた美の世界はアホにとってはちょっと怖いんだよ。

46 :名無しさん:2015/12/04(金) 16:07:00.38 ID:bcL25C340
ネトウヨは日本版アノニマスでAA(アルコホール・アノニマス)みたいなMRA(道徳再武装)集団で普通にリベラルで清潔な人なんだよな。  

47 :名無しさん:2015/12/04(金) 17:00:33.50 ID:bcL25C340
東浩紀は右と左をルーズに混ぜて超国家主義みたいなのやりたいみたいだから危ないよ。キチンと左の科学批評させたらええねん。女にだらしない偽装ロリコンだから怖いわ。       

48 :名無しさん:2015/12/04(金) 18:35:00.33 ID:bcL25C340
ビッグデータとかやってたらたぶん本格的な社会工学(人間経営)の冷たさに直面して辛いんだよ。
文系とかアートはぬるくて楽しそうなんだよな。           

49 :名無しさん:2015/12/04(金) 19:08:40.56 ID:bcL25C340
実際楽なんやわ。w
左翼の社会主義者ってのは本来こういう冷たさを引き受けないといけない官僚予備軍なんだけど、みんな哲学と文学と芸術に逃げてエンジョイしちゃうからムカつくんだな。  

50 :名無しさん:2015/12/04(金) 19:49:39.23 ID:bcL25C340
皇族と官僚と軍人と警察官の人権向上を目指したらいいんじゃないの?LGBTもいいけれど。ホモはやっぱり普通におもしろいからな。   

51 :名無しさん:2015/12/04(金) 19:51:45.02 ID:bcL25C340
しゃべるのタダ。

52 :名無しさん:2015/12/05(土) 02:24:26.89 ID:dlGjzVROF
左翼とリベラルなんかくっつきっこないんだよなぁ。リベラルの暴力を権力で抑えるのが社会主義者で、国の政策の設計やってる奴は実質左翼なんだよなぁ。ネトウヨやってるようなアナーキーに近い自由主義者は醜悪だが嘘がつけない潔癖症なんだよな。    

53 :名無しさん:2015/12/05(土) 11:20:53.49 ID:dlGjzVROF
哲学者、文学者、アニメ作家の描く人間機械論はあくまで比喩なんですねぇ。未来派なんだよ。楽しいんだよ。人間に対する操作主義の本質的な冷たさを理解できるのはエンジニアなんですねぇ。狂気に近いから不安になるんだろうな。     

54 :名無しさん:2015/12/05(土) 11:35:58.89 ID:dlGjzVROF
個人差に合わせて個別に広告の内容変えれるなら、精神的に不安定な層を抽出して情報の流率と流量を調節して、1000人くらいの軍隊があっという間にできちゃうんだよ。  

55 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:17:54.57
ヤッホー

56 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:41:33.78 ID:dlGjzVROF
素材を適当に切り取ってマテリアル感を除去して市場に流通する商品になるようにラッピングするのが左翼文化系の仕事だからな。全然怖さや緊張感が無いんだなぁ。テクノロジーに神秘主義的な宗教感出てきてるのに。  

57 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:46:42.26 ID:dlGjzVROF
や ま ち ゃ ん は
だ ま さ れ へ ん で
や ま ち ゃ ん は
だ ま さ れ へ ん で 

58 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:29:32.90 ID:OGtrUzz0q
メール欄に空欄じゃないとageらないのか…

59 :名無しさん:2015/12/05(土) 14:18:42.30 ID:dlGjzVROF
ネトウヨってのは体制強化のつもりで煽ってるんだけどアホだから逆効果なんだよ。南部の歴史みたいなのを抑圧して無色になった時に熱狂的なファシズムになるんだよ。日本の左翼の体質はファシストなんですねぇ。                

60 :名無しさん:2015/12/05(土) 14:20:49.27 ID:dlGjzVROF
ネトウヨは自由の戦士なんだなぁ。  

61 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:25:29.83 ID:dlGjzVROF
テロによる死者が交通事故による年間の死者数を上回ることはないから無駄にセキュリティーなんかやらないで、暴力の自由化すればいいんだ。

62 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:42:03.43 ID:dbv800W/3
唐揚げまいう!

63 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:46:02.20 ID:dlGjzVROF
左翼ってのは文系も理系も有る程度できる知識階級のことでソ連型のメカニカルでソリッドな社会を作りたいんだけど、日本人には理性の冷たさが受けないから硬軟合わせてファシズムでやろうとするんだね。      

64 :名無しさん:2015/12/05(土) 16:33:46.23 ID:dlGjzVROF
文筆や芸術なんかやってるような左翼の大学の同級生って官僚とか政治家なんですよ。だから反体制運動なんかおかしいんですよね。電話すればいいわけだから。 

65 :名無しさん:2015/12/05(土) 16:43:57.95 ID:dlGjzVROF
さらに言えば社会主義的で無い国家なんか存在しないだろうが。ポップカルチャーも国家戦略なんだから。非国家的なのは未開の部族社会だけだってばよ。 

66 :名無しさん:2015/12/05(土) 17:18:06.55 ID:dlGjzVROF
反体制的、自由主義的なことも含めて国家ブランドを強化するんですよね。左翼は国家そのものなんだよ。 

67 :名無しさん:2015/12/05(土) 17:43:26.65 ID:dlGjzVROF
企業の海外進出は植民地争奪戦だからな。プロパガンダがポップに可愛くなっても現代兵器は確実に強力化してるんだよ。

68 :名無しさん:2015/12/05(土) 17:50:21.15 ID:dlGjzVROF
差別を温存しつつも規制しているのは国家で左翼なんですねぇ。差別助長して規制すると権力が増すんですねぇ。
人種差別も含めて国の許可制なんだよ。

69 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:25:32.54 ID:dlGjzVROF
山本一郎氏のような真のリベラルを擁護しないといけないな。

70 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:47:19.36 ID:dlGjzVROF
なまじツイッターとかでつながりが見えるから知性・権威・成功者と言われる人々の人間関係の小ささが可視化されてがっかりしちゃうんだよ。結局、時代精神ってのは同窓会みたいなもんなんだね。   

71 :名無しさん:2015/12/05(土) 19:23:43.84 ID:dlGjzVROF
企業に海外進出を勧める商社も政府機関みたいなもんだよな。コーポラティズムなんですよ。全部グル。 

72 :名無しさん:2015/12/05(土) 20:52:29.75 ID:P3Jc6BAVa
唐揚げにマヨネーズをかけるとさらにうまい

73 :名無しさん:2015/12/05(土) 21:38:44.12
さらに生山葵をすって少しのせて食べたらタマランよな(*´д`*)

74 :名無しさん:2015/12/05(土) 21:55:32.43 ID:OBephkYb3
age数レスでプロバイダーメールか

75 :名無しさん:2015/12/06(日) 07:45:33.71 ID:lBE1xmfp/
必要があるからageるのだ

76 :名無しさん:2015/12/06(日) 07:47:19.48 ID:I+lQ1l9kX
左翼が国家の広報になって口当たりのいいことばかり言ってるから、川上量生とかほりえもんみたいなのが露悪的で批評的になるんだよ。 

77 :名無しさん:2015/12/06(日) 07:50:33.15 ID:I+lQ1l9kX
ageたきゃ書き込めっつーの。

78 :age:2015/12/06(日) 07:51:15.14 ID:I+lQ1l9kX
怠惰

79 :名無しさん:2015/12/06(日) 07:51:57.30
バーカ

80 :名無しさん:2015/12/06(日) 08:28:25.11 ID:I+lQ1l9kX
資本を完全消費するサービスを作らないと戦争になるっていう強迫的な神経症を抱えてるのは実は企業経営者なんですねぇ。左翼は哲学にしちゃって石に刻まれた公式化しちゃうんですねぇ。不可避であると。  

81 :名無しさん:2015/12/06(日) 08:37:32.95 ID:I+lQ1l9kX
商人が私設の軍隊持っていた中世に一度帰ればいいんや。
新自由主義を進めて。

82 :名無しさん:2015/12/06(日) 08:51:37.10 ID:I+lQ1l9kX
ネラーは自由の戦士だからグローバルな左翼ネットワークのファシズムに嫌悪感があるんですよね。可能な差別の種類にまでコミンテルンの指令が及ぶんですよ。   

83 :名無しさん:2015/12/06(日) 09:22:41.41 ID:I+lQ1l9kX
脳のオーバーフローってのは言葉なんですねぇ。無限ループを外部に流せばいいんだよな。市井に言語感染させて平行処理・代受苦させる。それで神経症は治るんですねぇ。     

84 :名無しさん:2015/12/06(日) 09:27:52.00 ID:I+lQ1l9kX
大富豪みたいにほっといてもシステムが資本を無限増殖させる超越的な立場になっても精神不安定になるんだよなぁ。誰がシステム動かしてるのかさっぱりわからんから。金持ちの苦しみを理解してあげたら金貰えるんだよ。 

85 :名無しさん:2015/12/06(日) 09:36:12.46 ID:I+lQ1l9kX
大富豪みたいに超越的な立場に立っても精神不安定になるんだよ。システムが自律運動して誰が動かしているか分からないから。金持ちの苦しみを理解してあげれば金もらえるんじゃないですかね。
ルンペンのほうが毎日楽しいよ? 

86 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:00:33.16 ID:I+lQ1l9kX
反復だから退屈してイラついてくるんですよね。

87 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:03:00.83 ID:I+lQ1l9kX
退屈って言うか神経の疲弊・損耗だなぁ。
スライム殺しばかりさせるクソゲーなんだよ。       

88 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:07:26.39 ID:I+lQ1l9kX
肉体は唯一平等に与えられた耐久消費財だから金や学歴が無ければ知恵出せって話だよ。    

89 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:56:46.06 ID:I+lQ1l9kX
ロリオタとかショタコンって言うのは文化的なコードが融解してるちょっと危ないもの持ってるから注目されるんだよ?近親相姦や小児性愛が生物学的なタブーならなんでプロテクトかかってないんかって話だよ。なんで妊娠しちゃうの? 

90 :名無しさん:2015/12/06(日) 11:04:24.30 ID:I+lQ1l9kX
左翼は暴力や性衝動を制御するにはファシズムや共産主義しか無いって言ってる人たちなんですよ。工学的でしかも有機的な生化学の美の世界にウットリしちゃってるんだよなぁ。ちょっとカルトできもいんですよ。     

91 :名無しさん:2015/12/06(日) 11:11:03.86 ID:I+lQ1l9kX
工学重視した戦前のファシズムは硬直的で不完全だったから文学に流れたんですよねぇ。ソリッドな基盤を持つリキッドな社会を実現するために頑張ったんですねぇ。全ては心を含めた自然の制御で力のためなんですよ。   

92 :名無しさん:2015/12/06(日) 11:23:40.74 ID:I+lQ1l9kX
露天商すら許されないグローバルファシズムが近づいてるんだよなぁ。

93 :名無しさん:2015/12/06(日) 11:50:27.69 ID:I+lQ1l9kX
働かないだけで非国民とか非生産的とか病気とか言われちゃうんですねぇ・・・。
世界全体がナチズムに変貌してるんですよねぇ。被差別部楽であるひきこもりやオタクを再教育して社会活動に再接続させるのが浄土真宗の毛坊主で差別があるから食えちゃうんですよね。部落差別が収束したから人文は食えなくなってるんだな。 

94 :名無しさん:2015/12/06(日) 12:10:46.37 ID:I+lQ1l9kX
オタクとひきこもりはもう違うんだよ。オタクはモハヤ産業の中心だから営業目標立ててバリバリ働いてるんだよなぁ。ひきこもりは内面とか内省とか文学に引っかかっちゃうちょっと古い人たちなんだよな。旧左翼みたいだ。             

95 :名無しさん:2015/12/06(日) 13:06:24.00 ID:I+lQ1l9kX
苫米地英人はノーマルサイエンスからはみでちゃう天才なんだな。あまりにも進みすぎてカルトに見えちゃうんだよ。オウム科学はいまや成長産業なんですねぇ。   

96 :名無しさん:2015/12/06(日) 13:42:27.65 ID:I+lQ1l9kX
ソ連が崩壊すると被差別部落が消滅するということは、部落への差別を保持して利権を守っていたのは実は左翼だったってコトだよな。ウヨは忘れられていた差別を捏造して左翼利権を復活させたいんだ。国家強化のために。     

97 :名無しさん:2015/12/06(日) 13:51:43.41 ID:I+lQ1l9kX
そういう意味でマルキストは宗教を脱構築して延命させたんですねぇ。唯物論的な宗教として。今はネットコミュニティがマージナルな宗教なのかも知れないなぁ。                               

98 :名無しさん:2015/12/06(日) 14:28:37.22 ID:I+lQ1l9kX
資源に乏しい共同体の統治を安定させるためには小さな差別を作り出して世話する必要があるんだなぁ。在日ラップとか乞食芸人とか。でないと大きな内戦になるんですねぇ。シムアースみたいなもんだな。       

99 :名無しさん:2015/12/06(日) 15:34:17.95 ID:I+lQ1l9kX
被差別民の開発した文化・工芸を富裕層の気に入るように中間で組織化するのがエリートなんですよ。ピンハネして。     
つまり、搾取なんですね。

100 :名無しさん:2015/12/06(日) 16:55:35.36 ID:I+lQ1l9kX
ドゥルーズ哲学ってのは人間機械論を美学に昇華したもので文学書なんですよ。存在の無意味さに耐えるための根気を養うファシスト文学なんですよ?wwww   

総レス数 152
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200